このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
【比較】NURO光とauひかり、どっちが良い?速度や料金をまるっと比較
![]() |
![]() |

NURO光とauひかりは、どちらも高い人気を誇るインターネット回線です。
どちらも回線速度に定評があるサービスですが、契約するならどちらのサービスが良いのでしょうか?
このページでは、NURO光とauひかりの速度・料金・キャンペーン特典などを比較しました。
NURO光とauひかりのサービス内容まとめ
NURO光とauひかりのサービス内容をまとめました。
回線速度 | 下り最大2Gbps | 下り最大1Gbps |
---|---|---|
月額料金 | 戸建:5,200円 マンション:3,850円 |
戸建:5,390円~ マンション:4,180円~ |
セット割引 | ソフトバンク携帯・スマホ | au携帯・スマホ |
提供エリア | ●北海道 ●東北(宮城、山形、福島) ●関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬) ●東海(愛知、静岡、岐阜、三重) ●関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良) ●中国(広島、岡山) ●九州(福岡、佐賀) ※一部エリアを除く ※2ギガは東北提供外 |
全国 |
キャッシュバック | 75,000円 ※ NURO光公式ページ ![]() |
36,000円~42,000円 ※ NNコミュニケーションズ ![]() |
ぱっと見で違う点も多いですが、実際にどちらが良いサービスと言えるのでしょうか?
【速度比較】NURO光とauひかり、どちらが速い?
回線速度はNURO光が下り最大2Gbps、auひかりは下り最大1Gbpsになります。
NURO光はauひかりの2倍のスペックを持っていることになるため、回線スペックで比較するとNURO光の方が優れていると言えるでしょう。
では、NURO光とauひかりは実際どれくらいの速度で使えるのでしょうか?
NURO光とauひかり、実際の速度はどれくらい?平均速度を大公開!
ネット回線を決める際、重要視している人も多いのが回線速度です。
いくら『光だから速い』『ギガで速い』と宣伝していても、実際に使ってみると速度が全然出ないサービスは少なくありません。
では、NURO光とauひかりの実際の回線速度はどうでしょうか?
それぞれのサービスのユーザー100人分(合計200人分)の速度計測データから、NURO光とauひかりの平均速度を割り出しました。

平均ダウンロード | 501.9Mbps | 236.6Mbps |
---|---|---|
平均アップロード | 396.0Mbps | 307.2Mbps |
平均ダウンロード速度は、NURO光:平均501.9Mbps、auひかり:平均236.6Mbpsとなり、実際に利用した際の速度もNURO光の方が圧倒的に速いことがわかります。
そのため、「ネット回線は速いところにしたい!」と考えている方については、auひかりよりも NURO光
にした方が満足できる可能性が高いでしょう。
★補足情報
auひかりには最大5Gbps、10Gbpsの『auひかりV/X』というサービスもあります。
『auひかりV/X』については、別記事「auひかりの5ギガ・10ギガプランは、一般人には必要ない?」でも解説しているとおり、関東地方の戸建限定のサービスとなるため、誰でも使えるワケではありませんが、速い回線を追求したい人は検討してみるのが良いでしょう。
【料金比較】料金が安いのはNURO光?auひかり?
NURO光とauひかりの月額料金は、以下の通りです。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
月額料金 | 戸建:5,200円 マンション:3,850円 |
戸建:5,390円~ マンション:4,180円~ |
NURO光とauひかりでは、料金形態が少し違います。
一般的に光インターネット回線の月額料金は『戸建タイプ』と『マンションタイプ』に分かれていますが、NURO光の場合は戸建・マンション共通で5,200円だと考えていいかもしれません。
もしもお住まいの建物にNURO光の設備が導入されていれば、月額3,850円のNURO光 マンションも利用可能です。
一方でauひかりは、『戸建タイプ』と『マンションタイプ』に分かれており、戸建タイプ:5,390円~、マンションタイプ:4,180円~となります。
料金の安さは、戸建・マンションどちらで利用するかによって決まってくるでしょう。
戸建で利用する場合 ⇒ NURO光の方が安い!
戸建で利用する場合は、NURO光の月額料金の方が安いと言えるでしょう。
NURO光の月額料金は5,200円、auひかりの月額料金は5,390円~となるため、毎月約190円、NURO光の方が安い計算になります。
マンションで利用する場合 ⇒ auひかりの方が安い!
マンションタイプで利用する場合は、auひかりの月額料金の方が安いと言えるでしょう。
NURO光の月額料金は5,200円、auひかりの月額料金は4,180円~となるため、月額料金を比較するとauひかりの方が安く利用できることになります。
※NURO光 マンションが利用できればNURO光のが安くなる。
NURO光の方が速度に期待できるものの、マンションで利用する際の料金ではauひかりに軍配が上がりました。
セット割は、NURO光はソフトバンク、auひかりはauの割引
NURO光でもauひかりでも固定電話サービスに加入すると、携帯・スマホのセット割を受けられます。
携帯・スマホのセット割は、NURO光の場合はソフトバンク携帯・スマホ、auひかりの場合はau携帯・スマホのセット割を受けられます。
データ通信プラン | 2年以内 | 3年目以降 |
---|---|---|
30GBプラン | 2,000円 | 1,008円 |
5/20GBプラン | 1,522円 | 1,008円 |
1/2GBプラン | 500円 | 500円 |
データ通信プラン | 2年以内 | 3年目以降 |
---|---|---|
30GBプラン | 2,000円 | 934円 |
5/8/20GBプラン | 1,410円 | 934円 |
2/3GBプラン | 934円 | 934円 |
割引について比較してもあまり意味がありませんが、ソフトバンクやau携帯・スマホを持っている方は毎月の月額料金が安くなるので活用することをオススメします。
【キャッシュバック比較】たくさんもらえるのは、NURO光?auひかり?
ネット回線を選ぶ際、楽しみにしている人も多いのがキャッシュバックやキャンペーン特典ですが、NURO光とauひかりではどちらのキャンペーン特典がお得なのでしょうか?
キャッシュバック金額は、auひかりの方が1万円前後高額
2つのサービスの人気キャンペーン特典を比較するとお得と言えるのはauひかりです。
![]() |
36,000円~42,000円 |
![]() |
0円~0円 +無線LANプレゼント |
![]() |
75,000円 |
auひかりでは、4万円を超えるキャッシュバックをもらえるキャンペーン特典も多く、最も高いところでは代理店 NNコミュニケーションズ
で最大42,000円のキャッシュバックを受け取れます。
一方でNURO光のキャッシュバックの相場は3万円前後です。
ネット回線のキャッシュバック金額としては超高額とは言えますが、残念ながらキャッシュバックはauひかりの方が1枚上手とう比較結果となりました。
どちらも、悪質代理店には注意!
auひかりでもNURO光でも気をつけたいのが、悪質代理店です。
特に『8万円キャッシュバック!』などと高額すぎるキャッシュバックをうたっているようなところには注意しましょう。
そういった窓口では、リスクなしでキャッシュバックがもらえることはありません。
高額すぎるキャッシュバックをもらうために、大量の有料オプションに契約させられたり、人を紹介させられたりして、最悪の場合、損をしてしまう可能性すらあるでしょう。
●auひかり、NURO光のキャッシュバック関連記事
・NURO光の高額すぎるキャッシュバックは危険
・auひかり悪質代理店、10万円以上のキャッシュバックは全部ウソ?
まとめ:NURO光とauひかり、どっちが良い?
このページでは、NURO光とauひかりを比較しました。
今回は速度・料金・キャンペーン特典を比較しましたが、どちらのサービスも実力は非常にレベルが高く、「絶対にこっちの方が良いサービス!」とは言いきれない結果です。
回線速度 | 下り最大2Gbps | 下り最大1Gbps | NURO光の圧勝 |
---|---|---|---|
月額料金 | 戸建:5,200円 マンション:3,850円 |
戸建:5,390円~ マンション:4,180円~ |
引き分け |
キャッシュバック | 最大75,000円 | 最大42,000円 | auひかりの圧勝 |
速度においては回線スペックで勝る NURO光
の圧勝でしたが、料金は引き分け、キャンペーン特典は auひかり
の圧勝となっています。
まとめると、速度重視の方にはNURO光、料金重視の方は戸建ならNURO光、マンションならauひかり、キャンペーン特典重視の方にはauひかりがオススメです。
![]() |
![]() |




