このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
プロバイダと回線事業者の違い|日本のインターネット事情をまるっと解説
ネット回線に接続する際、『プロバイダ』と『回線』が必要です。
しかし、意外と知られていないのがプロバイダと回線の違いで、「え? 同じじゃないの?」と思っている人も少なくありません。
▼動画でも詳しく解説中!
このページでは、プロバイダと回線事業者の違いをはじめ、失敗しないネット回線・プロバイダの選び方などをまるっと解説しました。
プロバイダと回線事業者の違いって何?
プロバイダと回線の違いは役割です。
プロバイダはユーザーとインターネットを接続する役割、回線はユーザーがインターネットに接続する際の回線(電話線や光ファイバーなど)を提供する役割になります。
インターネット接続は、光回線であれば光ファイバーを使って行われます。
この時使われる光ファイバーが『回線』です。
回線を提供する事業者は、NTT東西やKDDI、各地の電力会社やケーブルテレビ会社で、ネット接続するのに必要となる光ファイバー(回線)を提供しています。
回線を使って接続するのが『プロバイダ』です。
OCNやSo-net、@niftyなどのプロバイダは、回線業者から借りた光ファイバー(回線)を使って、ユーザーとインターネットを接続してくれます。
では、プロバイダと回線の詳しい役割や事業者はどんな感じなのでしょうか?
オススメの回線事業者&プロバイダは後述する失敗しないネット回線・プロバイダの選び方で解説しているので気になる人は参考にしてください。
●関連オススメ記事
プロバイダの詳しい役割、どんな事業者があるの?
プロバイダは、インターネットサービスプロバイダ(Internet Service Provier)の略称です。
プロバイダ以外にも『ISP』や『接続事業者』と呼ばれることもありますが、多くの人が馴染みがあるのはプロバイダという呼び方でしょう。
プロバイダの主な役割はインターネットへの接続ですが、それ以外にもメールアドレスやセキュリティソフト、IP電話(ひかり電話)、ホームページスペースなど、様々なサービスも提供しています。
日本にはプロバイダが数百社以上あり、OCNやBIGLOBE、So-net、@nifty、Plala、Yahoo!BB、DTIなどが代表的です。
●関連オススメ記事
回線業者の詳しい役割、どんな事業者があるの?
回線業者は、文字通り回線を提供しています。
回線業者が提供している回線によって世界中のサーバーやパソコンなどが繋がっており、インターネットが形作られています。
NTT東日本、西日本 | フレッツ光、光コラボレーション( ドコモ光 、 ソフトバンク光 、 ビッグローブ光 など) |
---|---|
KDDI | auひかり |
電力会社系 | eo光 、 コミュファ光 、Pikara、MEGAEGG、 BBIQ など |
ケーブルテレビ会社 | JCOM 、イッツコムなど |
携帯電話系の会社 | Docomo、au、ソフトバンクなど |
モバイルルーター系の会社 | docomo home 5G 、 SoftBank Air 、 UQ WiMAX など |
日本の回線業者は、NTT東西やKDDI、各地の電力会社やケーブルテレビ会社、携帯電話会社(ドコモやau、ソフトバンクなど)、WiMAXなどがあります。
回線は道路のようなものです。
そのため、道路が荒れていたり細い(回線がショボい)場合や、渋滞している(道路が狭いのに利用者が多い)場合は必然的に遅くなってしまいます。
●関連オススメ記事
プロバイダ+回線、両方と契約が必要!?ちょっとめんどくさくない?
このページの冒頭にも書いている通り、インターネット接続するためには『プロバイダ』+『回線』が必要で、どちらか片方だけではネットには接続できません。
2つの会社と契約が必要だと、「なんかちょっとめんどくさくない…?」と感じる人もいるかもしれませんが、サービスによってはプロバイダと回線がセットになっています。
セットサービスの代表例が、携帯電話です。
docomo、au、SoftBankといった携帯電話会社でスマホを契約した場合、プロバイダ+回線はセットになっているため、複数の会社と契約する必要がありません。
また、光回線の場合でも、 ドコモ光 や ソフトバンク光 といった光コラボ回線や、下り最大2Gbpsの NURO光 はセットになっています。
プロバイダと回線を別々に契約するタイプのサービスは、フレッツ光やauひかり、ドコモ光(光コラボの中でドコモ光のみプロバイダ選択可能)などです。
実際問題、別々の契約でもあまり手間はありませんが、「単純に別々で契約するのめんどくさーい…」という方はセットのサービスを検討するのが良いでしょう。
●関連オススメ記事
プロバイダはたくさんあるけど、差はあまりない?
プロバイダサービスの数は、数百以上です。
たくさんありすぎてワケがわからなくなりそうですが、プロバイダに差はあります。
プロバイダの差は以下のような部分に出てくるで、「どこと契約しても一緒でしょ!」とテキトーに選ぶとあとで後悔することになるかもしれません。
■プロバイダの差はココに出る!
- 設備の規模や保守体制
- サポート品質、コールセンターの規模
- オプションサービスの充実具合
- キャッシュバックなどのキャンペーン
なお、プロバイダと同じく重要なのが回線です。
ダメな回線に契約してしまうと、プロバイダに関係なく「速度、全然出ない…(泣)」という事態になりかねないため、回線についてもテキトーに選ばない方が良いでしょう。
では、ベストなネット回線・プロバイダはどうやって選べば良いでしょうか?
【失敗なし】インターネット回線・プロバイダの選び方
ネット回線を選ぶ際、回線+プロバイダの質は重要です。
しかし、あまりにもたくさんサービスがあるので、多くの人は「結局どのネット回線にすれば良いの…?」と迷ってしまうでしょう。
迷ってしまう場合は、『速度重視』か『料金重視』でサービスを選ぶのがオススメです。
auひかり
速度:1Gbps 料金:戸建2,880円~、マンション2,500円~ |
詳細 | |
So-net光
速度:1Gbps 料金:戸建5,995円、マンション4,895円 |
||
とくとくBB光
速度:1Gbps 料金:戸建4,818円、マンション3,773円 |
詳細 | |
minico
速度:1Gbps(速度制限あり) 料金:戸建4,500円、マンション3,400円 |
また、光回線は基本的には工事してからの開通です。
「工事なしでできるだけ早くネットが使えるようにしたい!」という人は工事不要で使えるホームルーターやモバイルWi-Fiを検討しましょう。
ホームルーター&モバイルWi-Fiについては後述する利用開始までの早さならホームルーターやモバイルWi-Fiで解説しているので参考にしてください。
回線速度重視でネット回線を選ぶ方法
ネット回線の速度は超重要です。
遅い回線では『読み込み遅い…』『動画が途中で止まる…』『うちの光回線、下手したらスマホより遅い…?』といったことが起きかねません。
今後、4K・8K映像やスマートホームが普及していくことが想定されるため、快適に使うなら、よりしっかり速度の出るネット回線が必須となるでしょう。
速度に定評のあるネット回線としては、KDDIが提供する『 auひかり (最大1Gbps)』あたりが代表的です。
KDDIが提供する高品質光回線、auひかり
特典・キャンペーン内容 | 月額料金割引 戸建:総額69,894円 マンション:総額54,174円 キャッシュバック 戸建:14,154円 マンション:17,222円 |
---|---|
ひかり電話 | 追加キャッシュバックなし |
有料オプション | 加入は任意 |
その他特典 |
・セキュリティ12ヶ月無料 ・PCサポート12ヶ月無料 |
特典・キャンペーン合計 |
戸建:84,048円 マンション:71,396円 |
特典・キャンペーン期間 | 2024年11月1日~11月30日 |
公式ページ | So-net×auひかり |
KDDI提供のauひかりも速度に定評のある回線です。
最大1Gbpsなので一般的な光回線と同じ最大速度ですが、KDDIが独自整備した光ファイバー網でサービスを提供しているため、回線混雑が起きづらく快適な速度に期待できます。
回線 | 平均通信速度 |
---|---|
auひかり | 468.28Mbps |
フレッツ光 | 282.19Mbps |
ドコモ光 | 273.96Mbps |
ソフトバンク光 | 314.84Mbps |
とくとくBB光 | 272.53Mbps |
ビッグローブ光 | 280.69Mbps |
上の表を見てもらえばわかりますが、auひかりは平均通信速度が圧倒的に速いです。
これは、フレッツ光の回線設備から独立したauひかり専用の設備を利用しているから実現できます。
とくに夕方~夜にかけてのネット利用者が多い時間帯での安定した通信速度が好評です。
また、人気プロバイダの So-net からauひかりを申し込みすれば、合計で戸建てタイプで84,048円、マンションタイプで71,396円の還元額です。
キャンペーン | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
月額料金割引 | 総額69,894割引 | 総額54,174割引 |
キャッシュバック | 14,154円 | 17,222円 |
auひかりは全国でサービス提供をしているのも強みです。
関西では、KDDI関連企業( eo光
)とのサービス競合を避けるため、マンションタイプのみの提供ですが、関西以外は日本全国で戸建て・マンションともに利用できます。
詳しくは別記事 【関西】eo光キャンペーン比較!後悔しない最新キャッシュバック事情2024も参考にしてください。
●公式ページ: auひかり(So-net)公式ページ
IPv6に対応した高速光コラボ、So-net光
回線速度 | 最大1Gbps |
---|---|
月額料金 |
戸建:6,138円 マンション:4,928円 |
キャンペーン |
最大50,000円 ※転用・事業者変更は50,000円 |
セット割 | au携帯/スマホ |
キャンペーン期間 | 2024年11月1日~11月30日 |
公式ページ | So-net光プラス 公式ページ |
すでに紹介したauひかりが利用できないケースもあるでしょう。
その場合は、契約できる可能性が高い光コラボを利用するようにしましょう。
光コラボはフレッツ光の設備を使ったサービスで、日本全国の94%以上の地域で利用ができます。
光コラボの中でも、通信速度に定評があるのがSo-net光です。
So-netは auひかり
のプロバイダとしても人気がありますし、独自でサービスを展開している NURO光
も人気があります。
通信速度についてSo-netはかなり評判がいいと言えるでしょう。
そんなSo-netが提供している光コラボが So-net光
です。
大手回線速度契約サイトである「みんなのネット回線速度」でSo-net光の平均通信速度を調べてむると、ダウンロードで278.91Mbpsもの数字が出ています。
オンラインゲームや高画質な動画を見る場合も不便することはないでしょう。
So-net光は 公式ページ から申し込みを行うことで、最大50,000円のキャッシュバックがもらえます。
光コラボでここまで高額なキャッシュバックをもらえる回線はありません。
「速度もこだわりたいし、できるだけお得にネットを始めたい!」という人にとってもSo-net光はオススメです。
検討する順番としては、 auひかり → eo光(関西限定) → So-net光 が良いでしょう。
●公式ページ: So-net光公式ページ
料金のさ重視でネット回線を選ぶ方法
「料金は安い方がいい!」という人は多いでしょう。
しかし、料金の安さだけでサービスを選んでしまうと、「安いけど、遅い…」「安いけど、サポート不親切…」といったことが起きるかもしれません。
そのため、料金の安さ重視で選ぶ場合、サービス品質の見極めもした方が良いでしょう。
月額料金が安いだけのネット回線はあるにはあります。
しかし使ってみたら「あれ? めちゃくちゃ遅いな…」といったこともあり得るでしょう。
なので、月額料金が安く、なおかつネット回線としての品質も保証されている光回線をランキング形式で紹介します。
ランキング | 月額料金&品質 | 詳細 |
---|---|---|
1位 とくとくBB光 |
☆月額料金 戸建:4,818円 集合:3,773円 ☆回線品質 通常の光回線と同じ |
詳細 |
2位 minico |
☆月額料金 戸建:4,500円 集合:3,400円 ☆回線品質 通信速度制限あり |
詳細 |
3位 BB.excite光Fit |
☆月額料金 戸建:3,520円~ 集合:2,640円~ ☆回線品質 利用データ量で高額に |
詳細 |
ここで紹介している回線の共通の特徴は、「契約期間の縛りがなし!」という点です。
ただし、通信速度制限やデータ量で料金が変動するなど、月額料金以外にも違いがありますので、確認していきましょう。
シンプルな料金プランが魅力、とくとくBB光
回線速度 | 1Gbps |
---|---|
月額料金 | 戸建:4,818円 マンション:3,773円 |
特典 | 基本工事費実質無料 Wi-Fiルーターが0円 解約違約金なし |
セット割 | - |
公式ページ | とくとくBB光 |
とくとくBB光は、大手IT企業のGMOが運営する光コラボです。
安価でシンプルな料金プランが魅力で「複雑な料金プランはもうイヤだ!」という人にはピッタリなサービスでしょう。
キャッシュバックやセット割といった特典はありませんが、基本工事費が実質無料だったり、Wi-Fiルーターが無料で借りられたりします。
なによりも、解約違約金ががありません。
多くの光回線サービスは、2年~3年の契約期間を設けています。
途中解約すると違約金が発生するのが一般的ですが、とくとくBB光は違約金を払うことなく解約することが可能です。
また、ここまで月額料金を抑えておきながら、通常の光回線と同じ品質で利用ができます。
速度制限もありませんし、いくらネットを使っても料金はかわりません。
●公式ページ: とくとくBB光公式ページ
朝、昼の利用が中心なら最安値!?minico
回線速度 | 最大1Gbps |
---|---|
月額料金 |
戸建:4,500円 マンション:3,400円 |
特徴 |
工事費実質無料 定期契約なし(縛りなし) |
セット割 | なし |
公式ページ | So-net光minico 公式ページ |
So-netが満を持して提供を開始たい光コラボが、 minico です。
月額料金が戸建:4,500円、集合:3,400円で利用ができ、かなり割安だと言えるでしょう。
プラスして、「定期契約(縛り)なし」、「標準工事費無料」ですので、かなり気軽に乗り換えができます。
唯一、minicoのデメリットしてあげられるのが、ネット利用者が多い時間帯だと速度制限が発生する可能性です。
いつその速度制限が発生するかは予測がつきません。
おそらくもっともネット利用者が多い夕方~夜にかけての時間帯がもっとも速度制限がかかる可能性が高いでしょう。
月額料金は、このページで紹介するどの光回線サービスよりも安いminico。
しかし、速度制限がかかる可能性がある点だけは注意が必要です。
朝や昼といった利用者が比較的少ない時間帯で、インターネットを使うことが多い人は検討しても良いかもしれません。
●公式ページ: So-net光minico公式ページ
データ量200GB以下ならBB.excite光Fit
回線速度 | 1Gbps |
---|---|
月額料金 | 戸建:3,520円~5,830円 マンション:2,640円~4,180円 |
特典 | Wi-Fiルータープレゼント 解約違約金なし |
セット割 | - |
公式ページ | BB.excite光Fit |
1ヶ月の利用データ量があまり多くない人にオススメなのがBB.excite光Fitです。
BB.excite光Fitが採用しているのは、4段階の利用データ量に合わせた料金システムで、月々の利用データ量によって月額料金が変動します。
データ量 | 戸建てタイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
30GB未満 | 3,520円/月 | 2,640円/月 |
200GB未満 | 4,290円/月 | 3,410円/月 |
500GB未満 | 5,060円/月 | 4,180円/月 |
500GB以上 | 5,830円/月 | 4,180円/月 |
つまり、あまりネットを使わない月はかなり安めの、多く使った月はすこし高めの料金になるわけです。
また、定期契約はなく、解約時の解約金はありませんが、新規申し込み時の工事費は割引されるとはいえ発生する点は注意しましょう。
月々にネットを30GBも使わないという人はすくないかもしれません。
しかし「ほとんど使わないしな…」という人にとっては、非常にフィットした回線だと言えるでしょう。
●公式ページ: BB.excite光Fit公式ページ
利用開始までの早さならホームルーターやモバイルWi-Fi
「できるだけ早くネットを使いたい!」
という人も多いでしょう。
その場合は、工事がいらないホームルーターやモバイルWi-Fiを検討してみてください。
工事がある光回線の場合は、開通まで平均で1ヶ月ほどかかります。
しかしホームルーターやモバイルWi-Fiは、1週間~2週間ほどでネットが使うことが可能です。
とくにモバイルWi-Fiであれば、申し込みから最短翌月で端末が送られてきます。
サービス | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|
docomo home 5G | 月額:4,950円 端末代実質無料 15,000円キャッシュバック |
詳細 |
WiMAX | 月額:1,375円~ 端末代550円×36ヶ月 57,000円キャッシュバック |
詳細 |
SoftBank Air | 月額:4,180円 端末代実質無料 25,000円キャッシュバック |
詳細 |
各サービスの詳細については、別記事「 工事不要で導入できるインターネットは質が悪い?注目3社を徹底解説」でも解説していますので参考にしてください。
【docomo home 5G】ホームルーターでここまで速度が出るの!?
回線速度 | 最大1Gbps |
---|---|
月額料金 | 4,950円 |
キャンペーン | 15,000円キャッシュバック |
セット割 | ドコモ携帯/スマホ |
その他特典 |
・端末代実質無料 ・縛りなし |
キャンペーン期間 | 2024年11月1日~11月30日 |
公式ページ | ドコモ home 5G(NNコミュニケーションズ) |
すこし前まで、「ホームルーターだと遅い…」という口コミが目立ちました。
しかし、ここ最近ではホームルーターであっても光回線に負けない通信速度があります。
安定性は光回線にはどうしても及びませんが、ホームルーターでも充分なネット環境が手に入ることを知っておくと良いでしょう。
人気があるホームルーターはドコモが提供しているホームルーターです。
ホームルーターなので、工事をする必要はなく、申し込みをして端末さえ届けばインターネットの利用を開始できます。
優良代理店である、 NNコミュニケーションズ から申し込みをすれば、15,000円のキャッシュバックも無条件で受け取り可能です。
ホームページにいったら、「Webお申し込み」をクリックして必要事項を入力します。
確認のための電話がかかってきますが、すでに必要事項は入力していますので最低限の確認だけです。
しかも、この電話でのやりとりで、キャッシュバックを振り込みするための銀行口座を伝えます。
キャッシュバックを受けとるための手続きは、これで完了で、最短翌月に満額振り込まれる仕組みです。
ユーザー目線に立った人気のある代理店だと言えるでしょう。
●公式ページ: docomo home 5G(アイ・ティー・エックス)
【WiMAX +5G】外出先でもネットが使い放題!
回線速度 | 最大1.2Gbps |
---|---|
月額料金 |
1〜2ヵ月目:1,375円 3~36ヶ月目:3,762円 37ヶ月目以降:4,807円 |
キャンペーン | 57,000円キャッシュバック |
特典 | 端末無料+20日以内返品OK |
公式ページ | WiMAX×GMOとくとくBB公式ページ |
ホームルーターは、自宅に設置して利用します。
コンセントに挿すだけでインターネットを使うので便利ですが、外出先では利用できません。
旅行先やカフェ、屋外などでネットを使う人はモバイルWi-Fiを検討しましょう。
モバイルWi-Fiでもっとも人気があるのが、KDDIのグループ会社であるUQコミュニケーションズが展開しているWiMAX +5Gです。
WiMAX +5Gは、回線事業者がUQコミュニケーションズで、プロバイダが多数存在します。
プロバイダによる通信品質の差はありませんが、月額料金やキャンペーンなどが違いますので、申し込みの際は気を付けましょう。
WiMAX +5Gのプロバイダ比較は別記事「 【2024年最新】WiMAXのキャンペーン比較!おすすめプロバイダは?」で詳しく解説していますので参考にしてください。
WiMAX +5Gのプロバイダでもっとも人気があるのが GMOとくとくBB
です。
月額料金が安いですし、57,000円のキャッシュバックがもらえます。
契約期間 | 月額料金 |
---|---|
1ヶ月~2ヶ月 | 1,375円 |
3ヶ月~35ヶ月 | 3,762円 |
36ヶ月以降 | 4,807円 |
通常料金が5,302円なので、かなり安く使えることがわかります。
申し込み時に、ホームルーターとモバイルルーターを選ぶことになりますが、WiMAXのホームルーターは評判が良くないので必ずモバイルルーターを選ぶようにしましょう。
ホームルーターを利用したい人は、すでに紹介した docomo home 5G のほうがオススメです。
●公式ページ: WiMAX +5G(GMOとくとくBB)
【SoftBank Air】認知度は高いけど微妙…?
ホームルーターでもっとも認知度が高いのが、 SoftBank Air でしょう。
しかしSoftBank Airはあまり評判が良いとは言えません。
ただし、5G通信に対応したAirターミナル5が登場しているので、この評判は覆る可能性は高いです。
Airターミナル5は、最高通信速度がエリアによっては最大速度2.1Gbpsまでいきます。
5Gエリアにお住まいの方は、検討しても良いかもしれません。
SoftBankスマホとのセット割が使えますし、 公式ページ
から申し込みを行うことで25,000円のキャッシュバックがもらえます。
●公式ページ: Yahoo!BB公式ページ(SoftBank Air)
ちょっとまぎらわしい…代理店とプロバイダ・回線事業者って何がちがうの?
余談ですが、ネット回線には、代理店もあります。
プロバイダに回線事業者、次は代理店…となると、ちょっと紛らわしく感じる方もいるかもしれません。
が、代理店とは、プロバイダや回線事業者に代わって、サービスを販売する会社のことです。
代理店の主な勧誘、集客方法としては、
- 電話勧誘
- 訪問勧誘
- 家電量販店などで勧誘
- チラシによる勧誘
- ネットで集客
こういったものがあります。
代理店にも様々な会社があります。
中には、別記事「 【危険】ネット回線業者の悪質&詐欺まがいの手口と、必殺の撃退法!」で解説しているような悪質代理店も少なからず存在してるので、代理店を利用する場合は怪しいキャンペーンを提供しているようなところは避けるのが無難でしょう。
まとめ:プロバイダと回線事業者の違いって何?
少し長くなってしまいましたが、「回線とプロバイダの違い」のまとめです。
- 物理的な回線(光ファイバー)を提供するのが回線業者の役目
- 回線(光ファイバー)に繋ぐのがプロバイダの役目
もう一つ、「インターネット回線・プロバイダの選び方」まとめです。
- 選び方は2種類、回線速度かスマホのセット割のどちらか
- 回線の速さはNURO光かauひかりがおすすめ
- スマホのセット割は、契約しているデータ通信プランで変わる
このような感じになります。
今回ご紹介した情報で、より良いインターネット回線に契約できれば幸いです。