1. ホーム
  2. 無線LAN(Wi-Fi)ルーターの選び方

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

回線速度をフル活用できる無線(Wi-Fi)ルーター、3つの条件!おすすめの選び方は?

おすすめ無線LANルーターの選び方

多くの人が、無線LAN(Wi-Fi)を利用しています。
今はスマホやタブレット、ノートPCは当たり前のようにWi-Fi接続できるため、ネット接続=無線と言っても過言ではないでしょう。

しかし、無線LANルーターにも良し悪しがあります。
ダメなルーターを使っていると、せっかくの光回線の速度を活かせない…ということも起きかねません。

最近では、超高性能な無線LANルーターを貸してくれるネット回線もありますが、自分でルーターを選ぶ場合、どんなところをポイントにすればいいのでしょうか?

 

回線速度をフル活用できる無線(Wi-Fi)ルーター、3つの条件!おすすめの選び方は?

回線速度をフル活用できる無線LAN(Wi-Fi)ルーターの条件は3つです。

■無線(Wi-Fi)ルーター選び、3つの条件!
  • IEEE802.11ac規格に対応
  • 搭載アンテナ数が最低2本以上
  • メーカーはBUFFALOなどを選ぶ

この3つの条件さえ満たしていれば失敗する可能性はグッと低くなるでしょう。

条件(1)IEEE802.11ac規格に対応

1つ目の条件は、『IEEE802.11ac規格に対応』です。

いきなり『IEEE802.11ac規格』と言われても何のこっちゃ?と感じる人もいるかもしれませんが、ac規格は無線LANの電波規格のことになります。

■無線LANの電波規格
規格名 最大速度 備考
IEEE802.11ax 9.6Gbps 次世代規格。まだ普及してない。
IEEE802.11ad 4.6Gbps - 6.8Gbps 次世代規格。まだ普及してない。
IEEE802.11ac 292.5Mbps~6.93Gbps 現状規格で最速。対応機器も多い。
IEEE 802.11n 65Mbps~600Mbps acに次いで速い
IEEE 802.11g 54Mbps 10年以上前の古い規格
IEEE 802.11a 54Mbps 10年以上前の古い規格
IEEE 802.11b 11Mbps 15年以上前の古い規格

現在、メジャーな無線LANの電波規格は5種類(adとaxは次世代規格で、まだ普及していない)ありますが、光回線の1Gbpsに対応、速く安定しているのがac規格です。

つまり、光回線の速度をフル活用できる=ac規格に対応した無線LAN(Wi-Fi)ルーターという条件は必須と言えます。

条件(2)搭載アンテナ数2本以上

2つ目の条件は、『搭載アンテナ数2本以上』です。

無線LANルーターのアンテナ数は多いほど高性能です。
少し語弊があるかもしれませんが、5万円前後するような超高性能な無線LANルーターは、これでもか!というくらいアンテナがたくさん生えています。

GT-AX11000GT-AX11000のアンテナ数は8本
超高性能ルーターのGT-AX11000
アンテナ数は8本、大量に生えている。

例えば、ASUS GT-AX11000の場合は、アンテナが8本も生えています。

GT-AX11000は6万円前後になるため、まるで一般向けではありませんが、アンテナ数が多いほど、電波を強力にキャッチできたり、複数の機器で同時通信できるため、結果的に速い速度で無線LAN接続できるのです。

Wi-Fiアンテナ
▲無線LANルーターのスペックには、
必ずアンテナ数が記載されている。

アンテナが内蔵されていてボディに生えていないような機種もありますが、スペック表に必ずアンテナ数は書かれているため、アンテナ数が2本以上(※アンテナ数『2×2』以上)のWi-Fiルーターを選ぶのが良いでしょう。

ちなみに、アンテナ数は『2×2』『4×4』といった書かれ方をしていますが、これは受信側と送信側のアンテナの数になります。※『2×2』なら、受信2本、送信2本という意味。

条件(3)メーカーはBUFFALOなどを選ぶ

3つ目の条件は、『メーカーはBUFFALOなどを選ぶ』です。

BUFFALOは、圧倒的なシェアを誇ります。
全国の量販店のPOSレジデータを元に集計している、BCN AWARD(無線LAN)によると、集計開始の2003年以降ずっとぶっちぎり1位(おおよそ50%のシェア)を取り続けています。

BUFFALOの無線LANルーター
▲無線LANルーターのメーカーとして
圧倒的人気を誇る、BUFFALO。

BUFFALOではエントリー~ハイエンドモデルまで幅広いラインナップを持ち、圧倒的高品質のWi-Fiルーターを発売、サポートにも力を入れているため、そういった人気メーカーの無線LANルーターなら失敗する可能性も低くなります。

BUFFALO以外にもNEC(Atermシリーズ)やエレコムなども人気ですが、シェア率はBUFFALOの方が圧倒的に高いため、「迷ったらBUFFALOを選んでおけばOK!」と言っても過言ではないかもしれません。

3つの条件を満たした、回線速度をフル活用できるWi-Fiルーターは、どれ?

ここまで解説した『IEEE802.11ac規格対応』『搭載アンテナ数2本以上』『メーカーはBUFFALOなどを選ぶ』、3つの条件をクリアしていて、回線速度をフル活用できる無線LANルーター情報をまとめました。

■回線速度を活かせる無線LANルーター
 
概要

BUFFALO
WRM-D2133HP
速度:1733+400Mbps
アンテナ数:4本
対応規格:ac/n/a/g/b
参考価格:16,098円
BUFFALOのハイスペックモデル。
干渉波自動回避機能やビームフォーミングなどの最新機能を一通り搭載しており、別売の中継器(WEM-1266、5,000円前後)を追加すれば100㎡以上あるような広い家でも快適な速度に期待できます。現状でトップクラスのスペックが欲しい人にオススメ。

エレコム
WRC-2533GSTA
速度:1733+800Mbps
アンテナ数:4本
対応規格:ac/n/a/g/b
参考価格:8,657円
エレコムのハイエンドモデル。
無線LANルーターのシェア2位のエレコムの1番良いモデルですが、1万円以下で購入可能。BUFFALOやNECといったメーカーの同じくらいのスペックのモデルと比較しても安く購入できるため、コスパに優れた高性能無線LANルーターと言えるでしょう。

NEC
Aterm WG1800HP4
速度:1300+450Mbps
アンテナ数:3本
対応規格:ac/n/a/g/b
参考価格:6,834円
NECのミドルレンジモデル。
スペックはそこそこですが、実効スループット値(製品を使って実際に出た速度の参考値)で864Mbpsと高く、十分速い速度に期待できます。

BUFFALO
WSR-2533DHP2-CB
速度:1733+400Mbps
アンテナ数:4本
対応規格:ac/n/a/g/b
参考価格:8,700円
BUFFALOのミドルレンジモデル。
複数の機器と同時通信可能なMU-MIMOやIPv6通信にも対応している。

NEC
Aterm WG1200HS3
速度:867+300Mbps
アンテナ数:2本
対応規格:ac/n/a/g/b
参考価格:4,275円
NEC Atermのエントリーモデル。
決して高機能なワケではないですが、IPv6などに対応しており実用的。

シンプルな安いモデルであれば4,000円前後、最新機能満載の高性能モデルなら16,000円前後で購入することができるので、予算や希望にあったモデルを選ぶのが良いでしょう。

どれがいいのか迷う…」という方には、性能の高さの割に価格が抑えられてバランスの良い、エレコムのWRC-2533GSTAがオススメです。

エレコムのWRC-2533GSTA
エレコムのWRC-2533GSTAは、
高スペックだけど価格は安めでオススメ。

エレコムは無線LANルーター販売シェア2位で、ハイスペックの無線LANルーターをライバルメーカーのBUFFALOやNECのAtermよりも安い価格で販売しており、高い人気を誇っています。

●詳細ページ:エレコム WRC-2533GSTA

【ダメ】こんなWi-Fiルーターを選ぶのはやめた方がいい!

ここまで、おすすめ無線(Wi-Fi)ルーターの選び方を解説しました。

選び方として、『IEEE802.11ac規格対応・搭載アンテナ数2本以上・メーカーはBUFFALOなどの大手』という3つのポイントを押さえておけば、ハズレを引いて後悔するようなことはないでしょう。

逆に、以下のようなルーターは避けた方が無難です。
多くの人が手軽だったり、値段が安かったりして選んでしまいがちですが、ビミョーなルーターを選ぶと高確率で「このWi-Fiルーター、ダメじゃん!失敗した…」と後悔するかもしれません。

(1)IPv6非対応のルーター

1つ目のNG例は、『IPv6非対応のルーター』です。
現在、多くの光回線では、回線混雑を回避して速度が出やすいIPv6方式を採用しています。

IPv6方式によって速い回線速度に期待ができますが、IPv6非対応の無線LANルーターだと、旧方式のIPv4しか使えないため、劇的に遅くなってしまうかもしれません。

IPv6非対応Wi-Fiルーター
▲IPv6非対応のWi-Fiルーターは地雷。
速度が出ずに後悔するハメになるかも…

IPv6方式に対応したルーターは限られているため、「お、安いじゃん」と思って購入した無線LANルーターが実は非対応で遅い…ということがありえるでしょう。

そのため、IPv6非対応のルーターは避けた方が良いと言えます。

(2)マニアックなメーカーの製品

2つ目のNG例が『マニアックなメーカーの製品』です。

最近は、BUFFALOやNEC以外の様々なメーカーが無線LANルーターを発売していますが、中には「え、何?その会社?」というようなマニアックなところもあります。

多くの大手家電量販店に置いているようなルーターのメーカーをまとめました。

■大手無線LANルーターメーカー
 
概要
BUFFALO
日本の無線LANシェア1位のメーカー。
エントリーからハイエンドまで様々な機種があり、非常に高い人気を誇る。
エレコム
無線LANシェア2位(2018年)のメーカー。
製品の価格帯が安く、NECと2位争いを繰り広げている。
NEC
無線LANシェア3位(2018年)のメーカー。
実効速度(商品の実測速度)を公開しており根強いファンも多い。
TP-LINK
中国の通信機器メーカー。
2016年の日本市場参入以降、低価格&高性能の製品で急速にシェアを拡大中。
I-O DATA
日本の周辺機器メーカー。
高い人気を持つが、BUFFALOやNECほどではない。
ASUS
台湾のPCパーツメーカー。
スマホやPCが人気だが、無線LANルーターのシェア率は高くない。
ネットギア
アメリカの通信機器メーカー。
高機能製品を中心に出しているが、少しマイナーで知名度は高くない。

少なくともBUFFALOやNECといった無線LANルーター市場で圧倒的なシェアを獲得しているメーカーの製品を買えば失敗・後悔する可能性は低くなるハズです。

シェアが高いメーカーほど、無線LANルーターの機械自体の品質、中のプログラムの出来、サポート体制といった部分のレベルが高い傾向にあるため、簡単に設定できてストレスくなく使えるでしょう。

マニアックな無線LANルーターメーカー
▲マニアックなメーカーは上級者向け。
品質やサポートには期待できないカモ…

マニアックなメーカーのWi-Fiルーターだと、品質が安定していなかったり、初期不良や故障率が高かったり、保証が手薄だったり、サポートが不親切…といったリスクもあるため、ある意味で上級者向けと言えます。

そのため、いくら安くてもマニアックなWi-Fiルーターは避けた方が良いでしょう。


●関連項目:回線速度をフル活用できるWi-Fiルーターは、どれ?

(3)プロバイダのレンタルWi-Fiルーター

3つ目のNG例が『プロバイダのレンタルWi-Fiルーター』です。

多くのプロバイダでは、Wi-Fiルーターを毎月500円前後でレンタルしていますが、長期的に見るとレンタルはお得とは言えません。

なぜなら、ハイグレードの最新無線LANルーターは10,000円前後で購入できるため、仮に月500円でレンタルした場合、20ヶ月経てば購入したのと同じ金額を払うことになるのです。

Wi-Fiルーターレンタルは損
▲ルーターレンタルはもったいない。
20ヶ月分で高性能ルーターを買える。

そのため、Wi-Fiルーターはレンタルより購入することをオススメします。

なお、 下り最大2GbpsのNURO光 では、高性能ルーターを永年無料でレンタルできるため、NURO光のような回線の場合は例外的にルーターを買う必要はないでしょう。

●関連オススメ記事

NURO光ってなに?5分でわかるNURO光 【初心者向け】5分でわかるNURO光|他サービスとの違いを、やさしく解説 NURO光は、下り最大2Gbpsの速度を誇る光回線です。でも、他の光回線との違いなどがよく分からない方という方もいらっしゃるのではないでしょうか。このページでは、初心者の方でもわかるよう、NURO光のサービス内容やその魅力、他のサービスとのちがいについてやさし... 2024-08-02

後述する「無線LANルーターを無料で借りられるサービスはある?」では、NURO光以外の無線LANルーター無料レンタルを実施しているネット回線を解説しています。

無線(Wi-Fi)ルーター選びに関するQ&A

無線(Wi-Fi)ルーターに関する情報をQ&A形式でまとめました。

■無線ルーター選びに関するQ&A

いくらぐらいの無線ルーターを買えば良い?

無線LANルーターは高いほどいい?

ゲーム向きの無線ルーターはどれ?

BUFFALOの無線LANルーターはダメ…?

Wi-Fi4とかWi-Fi5って何のこと?

無線LANルーター無料のサービスはある?

無線だと速度が遅くなるって聞いたけど、ホント?

いくらぐらいの無線ルーターを買えば良い?

おおむね10,000円前後の製品を買えば不満は感じづらいでしょう。

ただし、値段が高ければ良いワケではありません。
ネットで調べ物をしたり、動画を見たりするような普通の使い方なら「」で紹介したような●円程度のモデルでも十分でしょう。

やっぱり、無線LANルーターは高ければ高いほどいい?

値段が高額なルーターは高性能です。
アンテナがたくさんついていたり、次世代規格を一足先に搭載していたり…といった感じに高性能ですが、何万円も出す必要があるか…というとビミョーなところでしょう。

BUFFALOやNECなどの大手メーカーから出ている15,000円前後のモデルでも十分高性能なため、よっぽど「現時点で最強最速の無線LANルーターを手に入れたい…!」という感じの人でなければ、無駄に高額なルーターは必要ありません。

オンラインゲームするけど、どんな無線ルーターが良い?

オンラインゲームをする場合、ゲーム用のルーターが望ましいです。

別記事「auひかりは、ゲーム向きのネット回線?」でも解説している通り、ゲームを快適に遊ぶにはPing値が重要となるため、少しでもスペックの高いモデルを選んだ方が快適に遊べる可能性が高まるでしょう。

GT-AX11000のアンテナ数は8本
▲ガチ勢用ルーター、GT-AX11000。
高性能だけど、値段は6万円前後…

ただし、ゲーミングルーターは高額です。
このページの冒頭でもチラッと登場したASUSのGT-AX11000は、超高性能ですが実売価格が6万円前後となるため、ちょっとしたノートPCを買えるような金額になります。

そういった高性能すぎるルーターは、ゲームガチ勢な方にはオススメですが、「ゲームは普通に遊びたい…」という方には必要ないでしょう。

auひかりはゲームに向いている? auひかりは、ゲーム向きのネット回線?ラグなしで遊べるのか超解説! auひかりはゲーム向きの光回線でしょうか?最近はネトゲ(オンラインゲーム)が流行っていますが、ラグによる遅延なく遊ぶためには速度が速く、低Ping値で安定しているネット回線が必須です。クソ回線ではとても遊べないでしょう。このページでは、auひかりはゲーム向... 2024-05-29

BUFFALOの無線LANルーターはダメ…って聞いたけど…?

BUFFALOは人気ですが、同時にアンチもいます。

このページの「無線(Wi-Fi)ルーター選び、3つの条件!」で解説した通り、BUFFALOは日本の無線LANルーター市場の50%前後のシェアを持っている超人気メーカーです。

BUFFALOの無線LANはダメ
▲人気のBUFFALOには、アンチもいる。
根拠もなく嫌ってる人もいるかも…?

ダメな製品を出しているようなメーカーが50%ものシェアを取れません。

つまり、BUFFALOを不必要に毛嫌いしている人は、過去にBUFFALO製品でトラブルがあって悪いイメージを持っているか、なんとなく嫌いなだけの可能性があります。

Wi-Fi4とかWi-Fi5って何のこと?

Wi-Fi4やWi-Fi5は、無線LANの通信規格です。

現状では、IEEE802.11acなどの名称で呼ばれることが多い無線LAN規格ですが、ナンバリング規格が採用されたことによってWi-Fi5という名称が誕生しています。

■無線LAN通信規格
 
概要
Wi-Fi4
正式名称Wi-Fi CERTIFIED4。
IEEE802.11n規格のこと。
Wi-Fi5
正式名称Wi-Fi CERTIFIED5。
IEEE802.11ac規格のこと。
Wi-Fi6
正式名称Wi-Fi CERTIFIED6。
IEEE802.11ax規格のこと。

今後は、Wi-Fi4、5、6といった名称が定着していくのかもしれません。

ちなみに次世代無線LAN規格のIEEE802.11axはWi-Fi6とナンバリングされていますが、IEEE802.11adについてはナンバリングされておらず、WiGigという名称が使われています。

高性能な無線LANルーターを無料で借りられるサービスはある?

基本的に無線LANルーターのレンタルは有料です。
しかし、一部のサービスでは標準装備だったり、永年無料キャンペーンを提供しています。

また、一部のハイスペック回線では、最新の超高性能ルーターを貸してくれることもあるので、「自分で探すの難しいよ」という方は利用を検討してみるのもアリでしょう。

■無線ルーター無料のネット回線
   
NURO光
最大速度:下り2Gbps
月額料金:5,200円
So-net提供、下り最大2Gbpsの高速回線。
最大1.3Gbpsの高速無線LANルーター無料。
auひかりV/X
最大速度:5Gbps~10Gbps
月額料金:2,880円~
関東限定提供のauひかりV/Xなら、
auスマートバリュー適用で、ax規格の無線LANルーター無料。
So-net光
最大速度:1Gbps
月額料金:5,995円
So-netが提供する光コラボ回線。
v6プラス対応の無線ルーター無料。

このページの「回線速度をフル活用できるWi-Fiルーターは…?」でも解説した通り、有料レンタルの無線LANはおおむね20ヶ月前後を境に金額的にお得でなくなりますが、無料であれば買うよりもお得と言えるでしょう。

無線だと速度が遅くなるって聞いたけど、ホント?

有線接続と比較すると、無線(Wi-Fi)接続は遅くなりがちです。

無線接続は電波を使う仕様上、速度ロスが起きやすいため、まったく同じネット回線に接続した場合でも、ロスの少ない有線接続の方が速度・安定性ともに高くなるでしょう。

ひと昔前は「やっぱ無線は遅いよね…」と感じる人も少なくありませんでしたが、最近では回線の高速化&無線LAN自体が高性能化してきているため、無線接続でも実用性十分な速度を出るようにはなってきています。

まとめ:無線(Wi-Fi)ルーター選び、3つの条件!

このページでは、無線LANルーターの選び方について解説しました。

回線速度をフル活用できる無線LANルーター選びの3つの条件は、『IEEE802.11ac規格対応』『搭載アンテナ数2本以上』『メーカーはBUFFALOなどを選ぶ』です。

■無線(Wi-Fi)ルーター選び、3つの条件!
  • IEEE802.11ac規格に対応
  • 搭載アンテナ数が最低2本以上
  • メーカーはBUFFALOなどを選ぶ

この3つの条件を外さなければ、後悔する確率はグッと減るでしょう。

しかし、無線LANルーターはたくさんあります。
いくら選ぶ条件はわかっていても、型番は複雑で見た目も似ているので「無線LAN、どれがいいか迷った…!」となってしまう人もいるでしょう。

迷ったらBUFFALO
▲無線LANルーター選びで迷ったら、
圧倒的人気を誇るBUFFALOをオススメ。

そういった方のために「無線(Wi-Fi)ルーター選び、3つの条件!」では、2024年10月現在に販売されているオススメ無線LANルーターの情報をまとめたので、迷っている方の参考になれば幸いです。

●関連オススメ記事

ネット回線の簡単な選び方 あっさり見つかる!?簡単インターネット回線の選び方! 自分にピッタリなネット回線の見つけ方を解説しました。光回線をはじめ、インターネット回線サービスは数百以上もあります。数百の中からベストなサービスを見つけるのは難しそうですが、自分が速度・料金・キャンペーン・手軽さの何を重視しているのかわかれば、意外とあっさりピッタリなサービスを見つけられるでしょう。

関連記事
e-broad光マンション イーブロード光は、速度遅すぎ?無料でも使いたくないってホント?
ホーム
無料のネット回線、イーブロード光(e-broad光マンション)の速度は遅いのでしょうか?賃貸物件に入っており、入居後すぐに使えるイーブロード光は工事なし&無料で利用できるのが魅...
優良サポートプロバイダはどこ?親切に対応してくれるサービスは…?
ホーム
プロバイダを選ぶ際、安さやキャンペーン特典だけではなく、サポート体制も重要な要素の1つとなっています。いくら安いプロバイダを選んでもサポートがしっかりしてないとトラブル...
auひかりと他社との決定的違いとは?ソフトバンク光やドコモ光と徹底比較
ホーム
ソフトバンク光やドコモ光などはNTTの設備を使っていますが、KDDI提供のauひかりはKDDI独自の設備でサービス提供を行っています。そのため、料金システムや提供エリア、また回線の...
NURO光のサービス内容、料金、特典キャンペーン NURO光とは?サービス内容・料金・特典キャンペーン・他社との違いを解説
ホーム
NURO光は下り最大2Gbpsの高速インターネットを2013年にスタートしましたが、速度だけではなく料金やセキュリティ、工事など他社光とは大きく違う点がいくつもあります。このページ...
ドコモホームルーターの比較 ドコモhome5Gの料金や平均速度などを大手3社と比較!ホームルーターの最新情報まとめ
ホーム
近年、需要が高まっているホームルーターの中でもとくに人気があるのがドコモのhome 5Gです。しかし「人気っぽいし~」という理由でhome 5Gにしてしまうと、あとあと後悔する可能...