ソフトバンク光やNURO光で受けられる、おうち割光セットって何?割引金額はいくら?
![]() |
![]() |

おうち割光セットは、ソフトバンクが提供している割引サービスです。
ソフトバンク光やNURO光、Softbank Airといったインターネット回線で受けることができ、テレビCMなども放映されているので「どんな割引か知らないけど、名前聞いたことある」という方もいるのではないでしょうか。

割引になるおうち割光セット。
では、おうち割光セットは、具体的にどんな割引なのでしょうか?
このページでは、おうち割光セットの割引金額、適用条件、恋人との同棲でも使えるのか?といった点について解説しました。
おうち割光セットって何?いくら安くなるの?
では、『おうち割光セット』は、どのような割引なのでしょうか?
おうち割光セットの割引金額は、500円~1,000円×家族分
おうち割光セットは、インターネット回線+ソフトバンク携帯・スマホをセットで契約すると受けられる割引サービスです。
割引されるのはソフトバンク携帯・スマホの月額料金で、契約しているデータ通信プランによって500円~1,000円×家族分の割引を受けられます。
■データ定額
■パケットし放題フラット |
1,000円割引 |
---|---|
■データ定額
■パケットし放題フラット
■ベーシックデータ定額プラン |
500円割引 |
例えば、データ定額5GBのプランに契約している場合、ソフトバンクスマホの月額料金から毎月1,000円が割引されます。
家族がソフトバンク携帯・スマホを使っているなら、それぞれが契約しているデータ通信プランに応じて割引されるため、毎月の料金を更にお得にすることもできるでしょう。
おうち割光セットが使えるのは、ソフトバンク光、NURO光、Softbank Airなど
おうち割光セットが利用できるのは、ソフトバンク光、NURO光、Softbank Air、Yahoo!BB ADSLといったソフトバンク関連のインターネット回線です。
- ソフトバンク光
- NURO光(※OEMサービスも適用)
- Softbank Air
- Yahoo!BB ADSL
上記以外のサービスでは、おうち割光セットは利用できません。
例えば、「自宅のネット回線はauひかりを使ってる…」という場合には、ソフトバンク携帯・スマホを持っていたとしても、セット契約とは言えないので割引されないのです。
一部例外として、ブラスト光やSwift光といったNURO光のOEMサービス(中身がNURO光で別名・別会社が提供しているネット回線)でも、おうち割光セットは適用されます。
●関連オススメ記事
・ソフトバンクユーザーは、NURO光でスマホ料金が安くなる
・工事がいらないインターネット、Softbank Airってどうなの?
セット契約すればOKなワケじゃない!おうち割光セットの適用条件
おうち割光セットを受けるには、適用条件を満たす必要があります。
逆に言うと、条件を満たしていない場合は、おうち割光セットは適用されません。
例えば、ソフトバンク光とソフトバンク携帯・スマホをセット契約していても、適用条件を満たしていない場合は割引してもらえません。
ここでは、各ネット回線ごとのおうち割光セットの適用条件をまとめました。
適用条件 |
||
---|---|---|
・光BBユニットをレンタル ・Wi-Fiマルチパックに加入 ・BBフォンに加入 |
詳細 | |
NURO光でんわに加入 | 詳細 | |
条件なし ※My Softbankやショップで申し込みは必要 |
詳細 | |
ソフトバンク光(Softbank光)のおうち割光セット適用条件
ソフトバンク光のおうち割光セットの適用条件は3つです。
■Softbank光のおうち割光セット適用条件
|
1つ目は、光BBユニットのレンタル(月額467円)。
2つ目は、Wi-Fiマルチパックへ加入(月額990円)。
3つ目は、固定電話サービスのBBフォンへの加入(月額467円)。
この3つのオプションは、すべて有料オプションです。
月額を合計すると2,000円を超えてしまうので「え?!高すぎじゃない…?」と驚く人も多いですが、3つセットで加入すると割引され月額500円になります。

BBユニットレンタルなどが条件となる。
1つでも加入を忘れると、おうち割光セットを適用してもらえません。
ただし、最近では加入漏れがないよう申し込み画面が工夫されているので、「加入漏れに気づかなくて割引されてなかった…」という事故は起きづらいでしょう。
●Softbank光の関連記事
・ソフトバンク光公式ページで申し込んだら大損した話
NURO光のおうち割光セット適用条件
NURO光の場合は、おうち割光セットの適用条件は1つだけです。
■NURO光のおうち割光セット適用条件
|
適用条件は、固定電話オプションのNURO光でんわ(関東:500円、東海/関西:300円)に加入するになり、それ以外には特に必要な条件はありません。
ソフトバンク光と比較すると、NURO光の条件はシンプルです。
比較することに意味はありませんが、『おうち割光セットを使うなら、NURO光の方が適用しやすい』と言えるでしょう。
●NURO光でんわの関連記事
・【初心者向け】5分でわかるNURO光
・NURO光でんわは、マストなオプション?
Softbank AirやYahoo!BB ADSLは、おうち割光セットの適用条件なし
Softbank AirやYahoo!BB ADSLについては、特に適用条件はありません。
ただし、おうち割光セットを適用するためには『My Sfotbank』か『ソフトバンクショップ』にて申し込みする必要はあります。
有料オプション加入といった条件は必要ないものの、申し込みしていないと割引されないので、その点は注意が必要です。
おうち割光セットは、友達や恋人もOK?家族分の割引を受けるには…?
おうち割光セットでは、家族分の携帯・スマホも割引されます。
割引を適用できるのは、最大10回線までです。
そのため、よほどの大所帯でない限りは家族全員が割引を受けられるでしょう。
では、『家族』として割引が受けられるのはどこまでなのでしょうか?
友達とルームシェアをしていたり、恋人と同棲しているような場合は、おうち割光セットは利用できないのでしょうか?
おうち割光セットの家族割は、恋人・友達でも適用OK!
ソフトバンク公式ページ(家族割引サービス加入時に必要な書類)のページでは、『家族』について以下のように解説されています。
|
つまり、友達や恋人でも同一住所であれば、おうち割光セットを適用できるのです。

おうち割光セットを適用できる。
さすがに違う住所に住んでいる場合は、血縁、法的な婚姻に関係ない人を家族としてセット割することはできませんが、同棲している恋人、ルームシェアしている友人は『家族扱い』となります。
遠距離恋愛中の恋人は、『家族』にできない?
おうち割光セットの家族割は、恋人・友達も適用OKです。
ただし、恋人・友達を家族とするには同一住所に住んでいる必要があります。
そのため、遠距離恋愛をしているような場合は家族認定されません。
あまりないケースもかもしれませんが、遠距離恋愛で家族認定を取りたい場合は、インターネット回線の契約者の方が携帯・スマホを2台契約して片方に渡すのが、一番手っ取り早いでしょう。

結婚するのが確実かつクリーンな方法。
ただし、もっとも確実かつクリーンなのは、結婚してしまうことです。
おうち割光セットのルール上は、恋人同士で家族割を受けるなら同一住所でないといけないため、遠距離でも堂々と家族割を受けたいなら結婚する(同性の場合はパートナー証明書でも割引を受けられます)のが確実と言えるでしょう。
まとめ:おうち割光セットって何?いくら安くなる?
このページでは、『おうち割光セット』について解説しました。
おうち割光セットは、ソフトバンク光やNURO光、Softbank Air、Yahoo!BB ADSLで受けられるセット割で、ソフトバンク携帯・スマホの月額料金から500円~1,000円×家族分(最大10回線まで)割引されます。
おうち割光セットで割引を受ければ、特に家族でソフトバンク携帯・スマホを持っている場合に、合計の割引額が大きくできる可能性があるでしょう。

毎月の出費を大きく抑えることも可能。
割引を受けるためには、各ネット回線ごとの適用条件を満たす必要があります。
ソフトバンク光やNURO光では有料オプションへの加入が必要になるため、「ソフトバンクのセット割受けたい」という方は、適用条件をしっかり確認しておきましょう。
また、家族割については恋人や友達も適用OKです。
ルール上、同一住所に住んでいれば『家族』と認定されるので、同棲中の恋人やルームシェアをしている友達でもおうち割光セットを適用できます。
![]() |
![]() |




