1. ホーム
  2. NURO光
  3. NURO光の問い合わせ窓口情報まとめ

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

NURO光の問い合わせ窓口まとめ|電話・メール・チャットの窓口情報

NURO光の問い合わせ窓口情報まとめ

NURO光を契約する前に説明を聞きたい
接続設定がわからない
契約内容を確認、変更したい
NURO光でトラブルが起きて困った…

このような疑問や不安というのはよくあります。

そのとき、「どこに問い合わせすればいいんだ?」と思って公式ページを覗いてみても、よくわからない、という人もいるでしょう。

なので、このページでは、NURO光の開通前相談、開通工事や使い方、トラブルサポート、解約など、NURO光の困ったを解決するための問い合わせ窓口情報をまとめました。

NURO光の電話問い合わせ窓口まとめ

NURO光電話問い合わせ窓口

まずは、NURO光の電話問い合わせ窓口です。

サービスを利用する上で困った際、直接話ができる電話サポートは心強いものです。
メールやチャットは便利ではあるものの、状況を文章で説明するのは簡単ではなく作る手間もかかり、また、回答がすぐに返って来るワケではありません。

直接人と話をしたい「疑問点がハッキリしていない」「チャットとかメッセージが苦手」といった場合には電話サポートを活用するのが良いでしょう。

ただし、2025年8月1日よりNURO光の電話サポートは基本的には事前予約が必要になります。

NURO光の電話サポートは事前予約制になった

NURO光は2025年8月1日より以下のような変更が行われました。

■変更前

サポートデスクの電話番号にお電話をいただき、順番にオペレータが対応

■変更後

NURO 光 会員サポートページよりお電話でのお問い合わせ予約をいただき、ご予約の日時にオペレータよりご連絡

引用:NURO光公式

つまり、事前に予約をして、希望の日時にオペレーターからの電話を受ける方式です。

このあと、サポートデスクなどの電話番号は記載しますが、基本的にはいきなりかけてもつながらないと思ったほうが良いでしょう。

例外としては、NURO光の新規申し込みを検討している人は、いきなり電話をかけてもOKです。
※後述する「NURO光の契約前・開通前の電話問い合わせ窓口」で電話番号を記載しています。

NURO光の電話サポートの事前予約はマイページから

電話でしなくて良い問い合わせは、基本的に電話でないほうが早く解決することが多いです。

電話以外の問い合わせ方法は、後述する「NURO光のチャット・メッセージ・メールの問い合わせ窓口まとめ」でも解説していますので参考にしてください。

それでも、電話でのサポートのほうが良い場合もあるでしょう。

そのときは、NURO光をすでに契約していれば、電話サポートの予約ができます。

カレンダー
▲都合いい時間に予約を入れると
その日時に電話がかかってくる

電話サポートの予約はNURO光のマイページから行います。
なお、マイページにログインするには、ユーザーIDとパスワードが必要です。

NURO光を契約している人であれば、ユーザーIDとパスワードは「契約案内通知書」に記載があります。

また、初めてマイページにログインする場合、メールアドレスの手続きが必要です。
メールアドレスの登録方法はこちらから確認できます。

>>NURO光マイページへのログインページ

NURO光の契約前・開通前の電話問い合わせ窓口

NURO光の新規申し込みを検討している場合は以下の電話番号から問い合わせができます。

【新規入会を検討している場合】

0120-117-260
[受付時間:9:00~21:00]」

ちなみに、申し込みに関しては電話よりも、特設ページから申し込みをしたほうがキャッシュバックの金額が高くおすすめです。

>> NURO光申し込み特設ページ

NURO光の申し込み特典については、別記事「 【最新】NURO光キャンペーン特典比較2025!一番熱いキャッシュバックはどれ?!」に詳しいのでそちらを参考にしてください。

また、申し込みはしたはいいが、開通工事が完了する前の電話問い合わせをしたい場合は、0570-099-118、または03-6705-5839(どちらも月曜日~土曜日の9時-18時)で行えます。

ただし、どちらの電話番号であってもオペレーターに繋がるまで時間がそれなりにかかります。

電話のイメージ
▲電話をしたはいいが、
まったく繋がらないことも…

申し込み後に工事の準備が整うと、登録した電話番号あてにSMSにて工事日の案内が届きます。

この案内の中にオンライン工事予約画面のURL(https://hikarisvc.jp/~~)があるので、そこから工事日の予約が可能です。

また、この工事予約画面では、工事日の予約だけでなく、変更や進捗確認ができます。

「工事日を変更したいけど…」と困っている人は、SMSに送られてきたURLから簡単に変更ができるので試してみてください。

またすでに「契約案内のご案内」が手元にあれば、ユーザーIDとログインパスワードの記載があるので、マイページにログインすることができます。

工事日の変更や進捗は、マイページから行うことも可能です。

また工事のことについては、後述する「メッセージでの問い合わせ」に記載した方法での問い合わせも簡単にできます。

NURO光が開通した後の電話問い合わせ窓口

NURO光が開通した後の電話問い合わせ窓口は、以下となります。

■NUROサポートデスク

[どちらも月曜日~土曜日の9時-18時]

繰り返しになりますが、NURO光は直接電話をしてもすぐに繋がることはほとんどありません。

また、繋がらずに電話口で待っている時間も電話料金がかかってしまうので、「電話かけ放題」などのプランでなければ、待てば待つほど課金されていきます。

なので、電話での問い合わせを行う場合は、マイページから事前の予約を行うようにしましょう。

NURO光のサポート電話
▲どうしても電話でききたいこともある!
そのときはマイページから事前予約する

引っ越しの相談ダイヤルはいまは使われていない?

また、引越しに伴うNURO光の移転については引越し相談ダイヤルが用意されていましたが、現在は公式ページに電話番号が見当たりません(古い電話番号である0120-080-790にかけてもNURO光はサポートしていない旨のアナウンスがあります)

引っ越しのことについて電話で問い合わせしたい場合は、マイページから事前予約して、サポートデスクからの電話を待ちましょう。

引っ越しについてのキャンペーンなどを受けることを考えている人は、公式ページで細かく案内がありますのでそちらも参考にしてください。

>>NURO光公式(お引っ越し先でもNURO光)


●NURO光の引越しに関するオススメ記事
NURO光の引越し特典、解約⇒再契約する場合と比較するとどっちがお得?

NURO光のチャット・メッセージ・メールの問い合わせ窓口まとめ

NURO光メール・チャット・FAX問い合わせ窓口

NURO光では、電話以外にもチャット・メッセージ・メールにて問い合わせを受け付けています。

以前はFAXサポートも行っていたのですが、現在は公式ページからFAX先の電話番号はなくなっています。

「ききたいことがハッキリしている」
「さっさと疑問点を解決したい」
「文章でやり取りを残したい」

というような方は、チャットやメールを活用するほうが満足度は高いでしょう。

チャットでの問い合わせ(24時間受付)

もっともレスポンス(返事)が早く、いつでも問い合わせができるのが、チャットでの問い合わせです。

NURO光のチャット問い合わせは、以下のリンクから行えます。

>>NURO光のチャットサポート(AI)
[24時間受付]

ただし、上のチャットページはAIによる返答によるものです。
基本的な問い合わせはAIの返答で十分なのですが、すこし特殊なことになると、実際に人間のオペレーターとのやりとりが必要です。

そのときは、オペレーターによるチャットサポートを利用しましょう。

>>NURO光チャットサポート(オペレーター)
[年末年始を除く9時~18時]

AIが良いのか、オペレーターが良いのかは人によるでしょう。
とりあえずAIにきいてみて解決するのであれば、AIのほうが時間の浪費は少ないと言えます。

ただ、AIだと四角四面な答えしか返してこず「そうじゃないんだけどな…」と思うこともあります。

そういうときは、オペレーターのチャットサポートを使うのが良いでしょう。

すこし接続まで待たされることもあるので、時間がとられる覚悟はしてください。

メッセージでの問い合わせ(開通工事に関する問い合わせ)

開通工事に関する問い合わせは、メッセージでも行えます。

NURO光のマイページにログイン後、「メッセージで質問する」から問い合わせせることが可能です。

開通工事に関する内容以外は、チャットでの問い合わせをお願いされることもありますので、基本的に「メッセージで質問する」は開通工事に関することだけにしたほうが良いでしょう。

それ以外に関しては、すでに解説したチャットサポートを利用するのがおすすめです。

メールでの問い合わせ(回線トラブル)

NURO光は、回線トラブルに関する問い合わせに関しては、『回線接続トラブルお問い合わせフォーム』を利用することができます。

>>メールでの問い合わせフォーム

指定されたフォームに情報を入力することで、登録したメールアドレス宛に担当者から返信があります。

実際にメールで問い合わせをするのではなく、問い合わせフォームに必要事項を入力して送信するカタチになっています。

この問い合わせフォームが、回線トラブルに関することに特化したフォームなので、回線トラブル以外の問い合わせでは利用できない思ってください。

ただし、NURO光の公式ページには、メールでの問い合わせについて以下のような言葉が書かれています。

お電話で受付できる内容と同等の対応が可能です。

引用:NURO光公式ページ

つまり「ネットが繋がらない」や「ONUの調子が悪い」といった回線のトラブルに関することについては、電話ではなく、メールでの問い合わせで十分対応してくれるということです。

NURO光の問い合わせ窓口に関するQ&A

NURO光問い合わせ窓口Q&A

NURO光の問い合わせ窓口、サポートに関する情報をQ&A形式でまとめました。

NURO光の工事に関して聞きたいけど、どこに聞けばよい?

NURO光の工事に関しては、まずは、オンライン工事予約画面で解決できないか確認したほうが良いでしょう。

オンライン工事予約画面は、申し込み後に、登録した電話番号にSMSで送られてくるURLから入ることができます。

工事の予約はもちろん、変更や進捗についても確認ができますので、たいていのことは解決することができるはずです。

それでも解決しない場合は、NURO光のマイページから「メッセージで質問する」から問い合わせを行うようにしてください。

NURO光の電話ってつながらない?どれくらい待つ?

NURO光の電話窓口は、事前予約なしの場合は、まずオペレーターに繋がらないと思ったほうが良いでしょう。

とくにデスクサポートの場合はかなり待たされます。

NUROコールセンター電話混雑
▲しかもフリーダイヤルではないので
待てば待つほど電話料金がかかる

NURO光では、2025年8月1日から電話でのサポートを事前の予約制に変更しました。

NURO光のマイページから希望の日時を選択して、予約することができます。
予約した時間になるとオペレーターのほうから電話がかかってくるので、電話料金もかかりません。

NURO光をキャンセル・解約したい場合はどこに問い合わせれば良い?

NURO光の申し込みのキャンセルは、マイページ、またはWEB申請フォームから行うことができます。

契約内容通知書がすでに届いている場合は、マイページにログインできます。
なので、通知書にかかれたユーザーIDとパスワードを使ってマイページにログインしてキャンセルを申請しましょう。 

契約内容通知書がまだ届いていないのであれば、「回線申し込みキャンセルフォーム」がありますので、そちらからキャンセルを申し出ます。

>>回線申し込みキャンセル申請フォーム

解約に関しても、NURO光はマイページから手続きを行えます。

■NURO光の解約手順

  1. マイページにログイン
  2. 「ご契約情報」を選択
  3. 「ご契約内容」を選択して「NURO光を解約する」を選択
  4. 「NURO光の解約に進む」を選択
  5. 「お手続きにあたっての注意を確認する」を読み、「次へ進む」を選択
  6. 各項目を入力・選択して、「入力内容を確認する」を選択
  7. 解約関わる費用を確認後、「内容を確認する」を選択
  8. 解約内容を確認して「NURO光を解約する」を選択

「NURO光を解約する」をマイページから見つけることができれば、あとは指示に従って進むだけで電話などすることなく解約できます。

NURO光にクレームを言いたい場合はどこに連絡すれば良い?

NURO光の何に対してのクレームかにもよりますが、契約関係のことであればNUROサポートデスクに連絡するのが一番でしょう。

ただし、ただ電話をしても通じないので、やはりマイページから電話の事前予約をすることをおすすめします。

NURO光の電話サポートって通話内容は録音されてる?

応対品質向上目的に、録音されています。

NURO光に限らずですが、アナウンスにある「応対品質向上のため、通話内容を録音しています」というのは、応対品質の向上はもちろん、あとで言った言わないのトラブルを解決できる側面もあるため、電話サポートでは必ずと言っていいほど録音しているものです。

ただし、「録音されているの嫌だなぁ」という方もいるでしょう。

そういった場合は、少し手間はかかりますがメールやチャットで問い合わせることになります。

NURO光のサポートって対応悪い?

NURO光を提供しているSo-netは、プロバイダとしては老舗です。
老舗な分、サポート運用ノウハウも豊富で、何か困った時のサポート対応には大いに期待できるでしょう。

サポートの良し悪しは個人の主観に左右される部分となるため、絶対に良いとは言い切れませんが、少なくとも「NURO光のサポート、超感じ悪いわ…最悪…!」といった事態になる可能性はかなり低いでしょう。

NURO光神サポート
▲NURO光のサポートには期待できるが
絶対に神サポートをしてくれるワケではない

しかし、AIチャットは違いますのが、その他のサポートは人間が行います。

NURO光、ものすごい神サポートしてくれるかな…?」といった、あまり過度な期待をしないことも重要なのかもしれません。

NURO光では、外国語でサポートしてくれる?

NURO光は、日本に住む外国人にも人気があるようですが、そこで気になるのが「NURO光のサポートは外国語でもしてくれる?」です。

結論を言うと、NURO光では外国語サポートはしていません。

サポートセンター内に英語や中国語、韓国語が話せるスタッフがいれば特別に対応してくれる可能性もありますが、基本的には日本語のみの対応となります。

ちなみにAIチャットに英語で何度か質問しましたが、「お探しの内容は見つけることができませんでした。」と返答がありました。

関連記事
NURO光の最高速度は意味がない? NURO光の最大下り2Gbpsは意味が無い?
NURO光
速いインターネットとして知られているNURO光ですが、実際はネットワーク機器の影響で最大速度が1Gbpsに抑えられてしまいます。それでは最大下り2Gbpsの高速回線であるNURO光に変...
NURO光と光コラボの比較 NURO光と光コラボ、どっちが魅力的?5つのポイントで比較して優秀なのは…?
NURO光
NURO光と光コラボ、どちらが魅力ある光回線でしょうか?高速回線のNURO光と、NTT東西の設備を使った光コラボ、速度・料金・割引、提供エリア、キャッシュバックで比較しました。NU...
光マッハとNURO光を比較 NURO光のOEM、光マッハを丸裸解説!光マッハは光速なの?音速なの?
NURO光
光マッハは中身はNURO光のサービスです。NURO光よりも安い月額料金で利用できるメリットはありますが、その他の回線速度やサービス、キャンペーン特典においてはNURO光より優れた...
NURO光のONUについて NURO光のONUにはアタリ・ハズレがある?!10種類のうちアタリはどれ!?
NURO光
高速回線のNURO光には、5種類のONU(ホームゲートウェイ)があります。5種類のうちどれかをランダムでレンタルすることになりますが、じつはNURO光のONUにはアタリとハズレがあるの...
NURO光の提供エリア、対応エリア拡大 【1分でわかる】NURO光の最新対応エリア!今後のエリア拡大予定は?!
NURO光
NURO光の提供エリアは、現在のところ関東/東海/関西/九州/北海道/広島、岡山です。しかし、対応エリア内であっても公式サイトからチェックしてみると、『エリア外』となる場合もあ...