1. ホーム
  2. NURO光
  3. NURO光は賃貸でも使える?

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

NURO光は賃貸でも利用可能?導入のハードルや注意点、NGになるパターンを完全解説!

NURO光賃貸

賃貸で「NURO光を使いたい!」と考えている人は多くいます。

NURO光は関東/東海/関西/九州/北海道(一部地域を除く)で利用でき、マンションの階数制限もなくなったので、以前よりも、導入のハードルは下がってきています。

では、実際問題、賃貸でNURO光は使えるでしょうか?

このページでは、賃貸物件でのNURO光の導入、提供条件について解説しました。

 

賃貸住宅でNURO光は導入できる?

賃貸でNURO光を利用することはできるのでしょうか?
それとも、賃貸だと何らかの制限があり、NURO光を利用するのは難しいのでしょうか?

NURO光は賃貸でも導入可能!2種類あるNURO、賃貸向きなのは…?

結論から言うと、賃貸でもNURO光は導入可能です。
戸建、アパート、マンション問わず、提供エリア内であれば賃貸でNURO光を使えます。

戸建・マンションで利用できるNUROは2種類あります。

1つは、戸建・マンション対応の『NURO光』。
もう1つは、マンション特化型の『NURO光 マンション』です。

■『NURO光』と『NURO光forマンション』
 
NURO光
NURO光 マンション
回線速度
下り最大2Gbps
導入可能な建物
戸建・マンション
マンション
加入条件
提供エリア内なら加入OK
NURO光の設備が導入済
月額料金
5,200円
3,850円
キャンペーン特典
66,000円
NURO光公式ページ の場合
25,000円
NURO マンション公式 の場合
メリット
・速度が出やすい
・キャンペーン特典が豪華
・月額料金が安い
デメリット
マンションタイプとしては料金が高め ・回線をシェアする分、速度が出づらい
・設備が導入されている建物が少ない

同じような名前なので、2種類のサービスの違いを端的に言うと、

NURO光→速度重視のNURO
NURO光 マンション→料金の安さ重視のNURO

といった感じです。

人によってどちらが良いか分かれるところですが、賃貸で導入しやすいのはNURO光です。

なぜなら、NURO光は単一世帯で申し込み可能だからです。

NURO光 マンションについてはお住まいの建物に設備が導入されていなくてはならず、その設備をゼロから導入するのはかなりハードルが高いでしょう。

そのため、入居する物件にNURO光 マンションが導入済ならNURO光 マンションに加入するのが良いですが、そうでない場合はNURO光に加入するのが良いでしょう。

●公式ページ: NURO光公式ページ

賃貸でNURO光を導入する際の注意点は…?

賃貸でNURO光を導入する場合の注意点は、工事をする際の許可です。

工事をする場合は、大家さんや管理会社の許可を忘れずに!

NURO光を導入する際には、必ず工事が必要となります。

別記事「【NURO光の工事】どんな作業?壁に穴あけるってホント?」でも解説している通り、工事をする際には大家さんや管理会社の許可を取っておいた方が良いでしょう。

最近では、工事を行うSo-netが代わりに許可を取ってくれる傾向にありますが、無許可で工事をする場合、「なんで勝手に工事してるの?」とトラブルになってしまうこともあるので、「ネット回線の導入作業します」と連絡しておくのが無難です。


NURO光の工事方法 NURO光の工事は壁に穴あけるってホント?契約前に知っておくべき情報を紹介 NURO光の工事について解説しました。宅内と宅外、2回行われる工事の作業内容、壁に穴をあけるのはホント?戸建・マンション、賃貸での工事の違い、工事費などについて画像を交えながら解説しています。NURO光の光キャビネットの設置や光ファイバーの引き込みについて... 2023-12-08

提供エリア内でもNURO光を導入不可、NGになるパターン

NURO光は「賃貸だから導入NG」ということはありません。

しかし、別記事「条件OKなのに、NURO光が使えない!?」でも解説している通り、建物の立地条件などによって『提供エリア内なのに導入NG』となってしまう可能性はゼロではありません。

光ファイバーが誰かの私有地を通る

導入NGが出やすいのが、『光ファイバーが私有地を通る』パターンです。

電柱と建物の位置関係的に、光ファイバーが私有地を通らなければいけない場合、土地の所有者の許可が下りなければ工事できません。

NURO光私有地で工事NG
▲自分の土地に入られるのを極端に嫌う
土地の所有者もおり、工事NGが起こる。

既に自宅にネット回線が開通しているなら問題にならない可能性がありますが、初めて光回線を引く場合で誰かの私有地を横切らなければいけないような場合は、(可能性は高くないですが)許可が下りずNURO光を導入できない可能性があるでしょう。

マンションのMDFに空きがない

賃貸マンションで導入NGとなるパターンとしてあるのが、『MDFに空きがない』です。

MDFはマンションのインターネット管理設備のことで、電柱からマンションに引き込まれた光ファイバーはMDFを通して各部屋に接続されます。

NURO光の工事マンションMDF
▲マンションにあるMDFイメージ。
空きがなくて工事ができない場合がある。

MDFは、基本的に全住戸分+αで用意されているハズです。
しかし、物件によっては数が足りなかったり、すでに埋まってしまっていた場合には「MDFの空きがなくてNURO光の工事ができない…!」という事態が起きてしまいます。

万が一、MDFに空きがなく工事ができない場合は、光ファイバーを収容するキャビネットを設置したり、MDFに空きスペースを作る増設工事をすれば工事可能です。

しかし、キャビネットの設置やMDFの増設工事は壁に穴を開ける場合もあるため、賃貸だと大家さんや管理会社からNGを食らってしまう可能性があるでしょう。


●NURO光の工事関連のオススメ記事

NURO光が工事不可になる3つのケース 条件OKなのに、NURO光が使えない!?工事不可になる3つのケース NURO光を利用するためには、2つの条件をクリアしていなければなりません。2つの条件をクリアしたら、絶対にNURO光を使えるのか?というと少しちがいます。NURO光を使える条件を満たしていても、工事不可になってしまうことがあるのです。 2025-02-25

まとめ:NURO光は賃貸でも利用可能?

このページでは、NURO光の賃貸導入について解説しました。

NURO光は賃貸でも導入可能です。
戸建・マンションに対応した速度重視の『 NURO光 』、マンション特化で料金重視の『 NURO光 マンション 』どちらでも利用可能です。

ただし、NURO光 マンションについては、賃貸向きではないかもしれません。
なぜなら、NURO光 マンションは契約するのに建物に設備が導入されていなくてはならず、設備が導入されている建物は基本的に世帯数の多いマンションだかです。

そのため、賃貸でNUROを利用したい場合は、『NURO光』の方が導入しやすいでしょう。

●公式ページ: NURO光公式ページ
関連記事
NURO光のWi-Fiレンタル NURO光のWi-Fiレンタル、開通まで借りられるけど便利?じつは、料金ぼったくり?
NURO光
NURO光では開通までの間、Wi-Fiルーターのレンタルサービスを行っています。このページでは、NURO光のWi-Fiルーターレンタルのサービス内容、料金などについて解説しました。開通...
eo光のロゴ 【eo光 VS NURO光】関西で契約するならどっち!?速度・料金・特典をまとめて比較
NURO光
関西で人気のeo光ネットとNURO光を比較しました。モヤモヤしたらeo~♪のCMで人気のeo光ネット、下り最大2Gbpsで高速のNURO光の速度・料金・キャンペーン特典を比較すると、果たし...
光マッハとNURO光を比較 NURO光のOEM、光マッハを丸裸解説!光マッハは光速なの?音速なの?
NURO光
光マッハは中身はNURO光のサービスです。NURO光よりも安い月額料金で利用できるメリットはありますが、その他の回線速度やサービス、キャンペーン特典においてはNURO光より優れた...
レオパレスNURO光 レオパレスでNURO光は使えない?工事すると規約違反で罰金ってマジ?
NURO光
レオパレス21でNURO光は利用できるのでしょうか?家具・家電付きのアパート、マンションを賃貸しているレオパレスですが、無料のLEONETでは不満を感じる人も少なくありません。下...
NURO光ダークファイバー NURO光はダークファイバーだから速い?そもそもダークファイバーって?
NURO光
NURO光とダークファイバーの関係について解説しました。下り最大2Gbpsの回線速度を誇る光回線、NURO光は、ダークファイバーを使ってサービスが提供されていると言われていますが、...