1. ホーム
  2. 光コラボ
  3. フレッツ光はデメリットだらけ?ドコモ光と比較!

フレッツ光はデメリットだらけ?ドコモ光と比較するとメリットなし?!

フレッツ光はデメリットだらけ?

フレッツ光は、デメリットだらけと言われています。
日本において最も提供エリアが広く、いまだに高いシェア率を持つ光回線のフレッツ光ですが、どうしてデメリットだらけと言われてしまうのでしょうか?

このページでは、フレッツ光が抱えるデメリットや、フレッツ光と人気の光コラボサービスのドコモ光を比較・解説しました。

■目次

フレッツ光はデメリットだらけ?ドコモ光と比較! フレッツ光が抱える4つのデメリット フレッツ光とドコモ光を比較!

今さらフレッツ光に契約するのは、100%損?! フレッツ光の契約は、法人以外にメリットなし!

まとめ:フレッツ光はデメリットだらけ?

フレッツ光はデメリットだらけ?ドコモ光と比較するとメリットなし?!

提供開始から10年以上経つフレッツ光。
あとから登場した最新のサービスと比較すると、デメリットだらけで、まったくメリットはないのでしょうか?

フレッツ光の4つのデメリット解説と、人気光コラボ回線のドコモ光と比較しました。

フレッツ光が抱える4つのデメリット

別記事「フレッツ光を今さらオススメできない4つの理由」でも解説している通り、フレッツ光には以下の4つのデメリットがあります。

■フレッツ光が抱える4つのデメリット

  • デメリット(1)月額料金が高く、コスパが悪い
  • デメリット(2)契約が複雑でわかりづらい
  • デメリット(3)携帯/スマホのセット割がない
  • デメリット(4)キャンペーンがない

フレッツ光は今でも人気の光回線です。
日本全国には700万以上のフレッツ光ユーザーが存在するほど高い人気を誇っていますが、上記のようなデメリットを抱えているため、今後は光コラボなどに転用/乗り換えすることで個人のフレッツユーザーはどんどん減っていくかもしれません。

●関連オススメ記事
フレッツ光をオススメできない理由 フレッツ光を今さらオススメできない4つの理由、他の光回線の方が良い? 光回線として有名なフレッツ光はデメリットだらけでまったくオススメできません。光コラボやauひかり、NURO光といったネット回線が登場したことによって、フレッツ光に契約するメリットが薄れてきましたが、速度や料金、セット割、キャンペーン面においてどのような... 2021-12-22

フレッツ光とドコモ光を比較!フレッツはメリットなし?!

ここまで解説した通り、気になる点も多いフレッツ光ですが、光コラボの中でも高い人気を誇るドコモ光と比較するとデメリットが目立つのでしょうか?

■フレッツ光とドコモ光の比較
フレッツ光ロゴ
フレッツ光
ドコモ光
ドコモ光
回線速度
最大1Gbps 最大1Gbps
月額料金
戸建:6,500円
マンション:5,000円
戸建:5,200円
マンション:3,800円
セット割
なし ドコモ携帯/スマホ
キャンペーン
なし 15,500円
GMOとくとくBB の場合。
※別記事「ドコモ光×GMOとくとくBBってどうなの?」より抜粋。

フレッツ光とドコモ光を比較してみると、月額料金・セット割・キャンペーンにおいて、ドコモ光の方が圧倒的に優れたサービスと言えるでしょう。

ドコモ光無線LAN無料レンタル
ドコモ光×GMOとくとくBB なら、
IPv6プラス対応無線LANルーターも無料。

速度スペックは、フレッツ光・ドコモ光ともに最大1Gbpsですが、ドコモ光は回線混雑を回避できるIPv6プラスに対応しているため、フレッツ光よりも速い速度に期待できます。

このようにドコモ光と比較するとフレッツ光は見劣り感は否めないため、人によっては「フレッツ光、メリットなしじゃん…」と感じてしまうことすらあるでしょう。

詳細ページ: ドコモ光(GMOとくとくBB)

今さらフレッツ光に契約するのは、100%損?!

ここまでフレッツ光のデメリットについて解説しましたが、今さらフレッツ光に契約するのは100%損をしてしまうのでしょうか?

フレッツ光の契約は、法人以外にメリットなし!

別記事「【法人・個人事業主向け】フレッツ光のキャッシュバック比較」でも解説している通り、フレッツ光は個人向けの販売にはまったくと言っていいほど力を入れておらず、現在では法人向けキャンペーンだけしかありません。

フレッツ光のキャンペーンは法人向けのみ
▲フレッツ光の個人向けキャンペーンは、
今では絶滅しており、残念な感じ…。

昔は、ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機といった家電量販店などで申し込みすると、高額キャッシュバックなどをもらえましたが、現在では光回線の普及とNTTの方針転換によって、個人がフレッツ光に申し込むメリットはゼロになってしまいました。

さすがに「フレッツ光に契約すると100%損をする!」というと言いすぎかもしれませんが、現在だと速度・料金・キャンペーン、あらゆる面において ドコモ光 などの光コラボの方が受けられるメリットが多いのは間違いないでしょう。

●関連オススメ記事
光コラボ業者一覧 数百以上もある光コラボ回線、どうやって選ぶのがベスト?3つの選び方! 光コラボ回線のサービスの選び方を解説しました。ソフトバンク光やドコモ光、So-net光プラスなど数百以上ものサービスから、セット割や月額料金の安さ、キャンペーンで選ぶ方法を解説しました。速度重視の方でも安心なIPv6プラス対応のサービスについても解説してい... 2021-12-22

まとめ:フレッツ光はデメリットだらけ?

このページでは、フレッツ光が抱える4つのデメリット、最新の人気光コラボのドコモ光との比較をしました。

フレッツ光は知名度も高く、今でも人気の光回線です。
一説によると、NTT東西が抱える2000万ユーザーのうち700万はフレッツ光を利用しており、日本有数の高い人気を誇っています。

フレッツ光のデメリット
▲今でも高い人気を誇るフレッツ光だが、
料金面などのデメリットは否めない…

しかし、高い人気に反してフレッツ光にはデメリットもあります。
このページの「フレッツ光が抱える4つのデメリット」でも解説している通り、月額料金の高さや契約形態の複雑さ、セット割がない、キャンペーンがないといった点はフレッツ光の大きなデメリットと言えるでしょう。

一方で、フレッツ光の後継サービスとなる光コラボではフレッツ光のデメリットは基本的に解消されており、特に高い人気を誇る ドコモ光 とフレッツ光を比較すると、ドコモ光の優秀さが際立つ結果となりました。

■フレッツ光とドコモ光の比較
フレッツ光ロゴ
フレッツ光
ドコモ光
ドコモ光
回線速度
最大1Gbps 最大1Gbps
月額料金
戸建:6,500円
マンション:5,000円
戸建:5,200円
マンション:3,800円
セット割
なし ドコモ携帯/スマホ
キャンペーン
なし 15,500円
GMOとくとくBB の場合。

光コラボのサービスはドコモ光以外にもあるので、「フレッツ光と光コラボのサービスをいろいろ比較してみたい!」という方は、別記事「光コラボ最新キャッシュバック情報!」などを参考に自分にピッタリなサービスを探してみるのが良いでしょう。

光コラボの最新キャッシュバックキャンペーン 【2023】光コラボ最新キャッシュバック比較!絶対後悔しないキャンーンは?! ソフトバンク光やドコモ光、So-net光プラスをはじめとした光コラボのキャッシュバック・キャンペーン情報をまとめました。フレッツ光の後継サービスとして登場した光コラボは窓口や回線によってキャンペーン内容が大きく異なります。このページでは、2021年の光コラ... 2022-12-08

関連記事
ドコモ光プロバイダGMOとくとくBB ドコモ光のプロバイダ、『GMOとくとくBB』ってどうなの?を全部解説!
光コラボ
GMOとくとくBBは、ドコモ光の人気プロバイダです。高額キャッシュバックや高速無線LAN無料レンタル、速度保証サービスなど、他のドコモ光プロバイダと一味違うGMOとくとくBBですが...
光コラボ事業者変更手続き 事業者変更手続きで光コラボサービスを簡単チェンジ!2019年7月開始!
光コラボ
事業者変更手続きを行うと、光コラボのサービスを簡単に変えられます。ドコモ光やソフトバンク光などの光コラボ回線では、これまで別のプロバイダサービス、フレッツ光にしたい場...
光回線とスマホのセット割はお得? 光とスマホのセット割は本当にお得?ソフトバンクやドコモ光を徹底解析
光コラボ
光とスマホとのセット割は必ずしもお得とは限りません。きちんと割引額や必要なオプションなどを確認せずに申し込むと、逆に月額料金が高くなってしまう可能性があります。このペ...
月額料金が安い光コラボ回線 【決定版】月額料金が安い、光コラボ回線ベスト3!最安値のネット回線はどれ?
光コラボ
月額料金の安い最安値の光コラボネット回線を解説しました。フレッツ光の後継サービスとして非常に高い人気を誇る光コラボ回線ですが、ソフトバンク光やドコモ光、So-net光プラス...
ソフトバンク光の工事費 ソフトバンク光の工事まとめ|工事内容や費用、注意点など全部解説!
光コラボ
人気の光コラボ、ソフトバンク光の工事って何するの?工事費はいくらかかる?注意点は?などソフトバンク光の工事に関する情報をまとめました。工事費は意外と安く済む場合もあれ...