1. ホーム
  2. 光コラボ
  3. 「大失敗」する3つの申し込み方法

光コラボで『大失敗する』3つの申し込み方法、後悔しない窓口は…?

光コラボの申し込み大失敗

大人気の光回線、光コラボ(ドコモ光やソフトバンク光など)系サービスは、申し込み窓口もたくさんあります。

家電量販店や携帯ショップ、WEB代理店、サービス公式ページなど、本当に多くの申し込み窓口がありますが、「どこも一緒でしょ」とテキトーに選ぶとあとで後悔することなるでしょう。

光コラボの契約大失敗
▲同じサービスに契約する場合でも、
窓口次第で大きな差が出てくる…

あとで「やっぱりあっちで申し込みすれば良かった…」とならないためにも、申し込む際の窓口やキャンペーンの見極めは重要です。

このページでは、そんな光コラボの「大失敗する」申し込み窓口について解説しました。

光コラボで『大失敗する』3つの申し込み方法

光コラボは、人気のある分、たくさんの契約窓口もありますが、ここで解説するような申し込み方法だと大失敗してしまうかもしれません。

大失敗の例(1)家電量販店のネット回線相談窓口

1つ目は、『家電量販店のネット相談窓口』です。

ヤマダ電機やヨドバシカメラ、ビックカメラ、エディオンなどの家電量販店には、必ずと言っていいほどインターネット相談カウンターが設置してあります。

専門スタッフと相談してネット回線を見つけてもらえるメリットもありますが、キャッシュバックやキャンペーンに期待していると大失敗することになるでしょう。

家電量販店の光コラボキャンペーン
▲家電量販店で光コラボに申し込んでも、
お得なキャンペーンに期待できない。

光回線が登場して間もない2000年代はじめ頃には、家電量販店でも高額キャッシュバックや商品券、家電やPCのプレゼントといった豪華なキャンペーンを提供していました。

しかし、現在では、家電量販店で光コラボサービスを申し込みしても、高額キャッシュバックなどのキャンペーンはまったくと言っていいほど提供されていません。

●関連オススメ記事

光コラボ業者一覧 数百以上もある光コラボ回線、どうやって選ぶのがベスト?3つの選び方! 光コラボ回線のサービスの選び方を解説しました。ソフトバンク光やドコモ光、So-net光プラスなど数百以上ものサービスから、セット割や月額料金の安さ、キャンペーンで選ぶ方法を解説しました。速度重視の方でも安心なIPv6プラス対応のサービスについても解説してい... 2021-12-22

大失敗の例(2)携帯電話ショップ

2つ目は、『携帯電話ショップ』です。

ドコモショップやソフトバンクショップ、auショップをはじめ、街にあるような携帯ショップ全般では「ご自宅のネット回線、変えませんか?」と勧誘されることも多くあります。

ドコモショップでドコモ光契約
▲日本全国どこの街にもある携帯ショップ。
キャンペーンのお得度は高いとは言えない。

話の流れで、「あ、じゃあお願いします」と契約してしまいがちですが、実際のところ携帯ショップ全般についてもキャンペーン面で考えるとイマイチです。

キャッシュバックなどをもらえることは皆無で、せっかく光コラボサービスに契約してもユーザーにはあまりメリットはないことが少なくないため、「ショップで契約して大失敗した…」と後悔することになるかもしれません。

携帯ショップで光コラボ契約
▲いらない有料オプションに契約させる
携帯ショップもけっこう存在する。

中には、「すぐに解約すれば無料ですから…」と有料オプションを契約させようとしてくるショップもありますが、解約を忘れてビックリするような請求額になることもあります。

大失敗の例(3)電話営業や勧誘チラシ

3つ目は、『電話営業や勧誘チラシ』です。

別記事「【危険】ネット回線業者の悪質&詐欺まがいの手口と、必殺の撃退法!」でも解説している通り、電話勧誘などは危険度が高いと言えます。

悪質代理店高額請求
▲電話勧誘で光コラボに契約したら、
いきなり高額請求が来るようなことも…

裏に悪質代理店が隠れているようなケースも多く、詐欺まがい+しつこく勧誘をかけてきて、「勝手に有料オプションに契約させられて高額請求が届いた…」「約束してたキャッシュバックを払ってくれない」といったトラブルになるケースも多いです。

悪質代理店の電話勧誘
▲悪質代理店の詐欺まがいの勧誘で、
最悪なトラブルに巻き込まれることも…

電話勧誘や勧誘チラシから光コラボに申し込みすると、大失敗どころでは済まないようなことも起きうるため、3つの中で最も注意が必要な申し込み方法と言えるでしょう。

●関連オススメ記事

光コラボの危ないキャンペーン 光コラボの『危ない』キャンペーン|そのキャッシュバック、大丈夫? ソフトバンク光やドコモ光など光コラボ回線のキャッシュバックは全部がお得なワケではありません。中にはそのキャッシュバック、大丈夫…?と言いたくなるような怪しく危険なキャンペーンもあるのが実情です。悪質代理店にダマされず高額キャッシュバックを手にするに... 2021-03-18

申し込みで大失敗しても、工事前なら無料キャンセル可能!

万が一、「光コラボの申し込みで大失敗した…」という場合は、工事前なら申し込みした光コラボサービスに電話すれば無料キャンセル(申し込み取り消し)できます。

キャンセルしたい場合は早めの手続きした方が良いでしょう。

■光コラボ各サービスのキャンセル電話窓口
 
電話番号
営業時間
ドコモ光
0120-800-000 9:00~20:00
(年中無休)
ソフトバンク光
0800-111-2009 10:00~19:00
(年中無休)
So-net光プラス
0120-80-7761 9:00~18:00
(年始、メンテナンス日休み)
OCN光
0120-506506 10:00~19:00
(日祝、年末年始休み)
DTI光
0120-665-495 9:00~19:00
(年末年始休み)
@nifty光
0120-951-017 10:00~21:00
(年末年始休み)
エキサイト光
0120-087-231 10:00~18:00
(年末年始休み)

主要な光コラボサービスの電話窓口は上記表でまとめましたが、もしも「契約したサービスの連絡先わからない…」といった場合は、工事前に確認電話がかかってくるので、その際にキャンセルを申し出れば受け付けてもらえます。

キャンセルした後で「光コラボ、お得なキャンペーンで申し込みしたい」と考えている方は、別記事「光コラボ最新キャッシュバック情報!」もあわせてご覧ください。

光コラボの最新キャッシュバックキャンペーン 【2023】光コラボ最新キャッシュバック比較!絶対後悔しないキャンーンは?! ソフトバンク光やドコモ光、So-net光プラスをはじめとした光コラボのキャッシュバック・キャンペーン情報をまとめました。フレッツ光の後継サービスとして登場した光コラボは窓口や回線によってキャンペーン内容が大きく異なります。このページでは、2021年の光コラ... 2022-12-08

まとめ:光コラボの後悔しない申し込み窓口は…?

■光コラボで『大失敗する』3つの申し込み方法
  • 家電量販店はキャッシュバックなし…
  • 携帯ショップもキャッシュバックなし…
  • 営業電話や勧誘チラシはトラブルの温床…

このページで解説した申し込み方法は絶対に損をする!」とまでは言えませんが、少なくともお得なキャンペーンや高額キャッシュバックをもらえる可能性は低いでしょう。

お得なキャンペーンで光コラボを選びたいなら、以下のような窓口がオススメです。

■光コラボ最新キャンペーン(2023年03月版)
キャンペーン窓口
キャッシュバック・特典
 
ソフトバンク光×STORY 37,000円 詳細
So-net光プラス公式ページ 50,000円 詳細
ドコモ光×GMOとくとくBB 35,500円 詳細
※詳細を押すと、くわしい説明に移動します。

ソフトバンク光×STORY

ソフトバンク光STORY

回線速度 最大1Gbps
※10Gbpsプランもあり
月額料金 戸建:5,720円
マンション:4,180円
キャンペーン 最大37,000円キャッシュバック
その他特典 ・工事費実質無料
※最大26,400円相当をキャッシュバック
・他社回線解約金を最大10万円まで負担
セット割 ソフトバンク携帯/スマホ
キャンペーン期間 2023年3月1日~3月31日
公式ページ ソフトバンク光×STORY公式ページ


速度に定評があるソフトバンク光

ソフトバンクが提供しているソフトバンク光は、速度に定評がある光コラボ回線です。

RBBSPEEDAWARD受賞
▲ソフトバンク光は速度に定評のある回線。
RBB SPEED AWARDにも毎年入賞している。

ソフトバンク光でレンタルできるBBユニット(ホームルーター)は、高速通信ができるIPv6に対応しており、 2015年以降、回線速度が速い回線に贈られる賞『RBB SPEED AWARD』を連続受賞し続けています。

代理店のSTORYから申し込みで最大37,000円のキャッシュバック

人気代理店のSTORYでは、ソフトバンク光に申し込みで最大37,000円のキャッシュバックを受け取れます。

エヌズカンパニーは、正直で裏のないキャンペーン内容や親切なサポートが多くのユーザーから高く評価されているため、パソコンやネット回線に詳しくない方でも安心して申し込みできるでしょう。

ソフトバンク光エヌズカンパニーのキャッシュバックソフトバンク光代理店STORY では、
最大37,000円円キャッシュバックを受け取れる。

なお、ソフトバンク光ではキャッシュバックとは別に他社解約金を最大10万円まで負担してくれます。

10万円負担特典を使えば、ほぼすべてのインターネット回線の解約金を実質0円にできるため、「今のサービスを解約したいけど、解約違約金が高くて…」と困っている人にはピッタリの特典と言えるでしょう。

キャッシュバックは、最短2ヶ月後に振り込み

STORYのキャッシュバックは、開通から最短2ヶ月で振り込みされます。

一般的な代理店やプロバイダでは、キャッシュバックの受け取りに半年~1年かかったり、受取手続きが必要になったるすことが多いため、そういった面倒が一切なSTORYのキャンペーンは非常に利用しやすいと言えるでしょう。


■キャンペーンページ: ソフトバンク光×STORY

So-net光プラス公式ページ

So-net光プラス公式ページ

回線速度 最大1Gbps
月額料金 戸建:6,138円
マンション:4,928円
キャンペーン 最大50,000円
※転用・事業者変更は50,000円
セット割 au携帯/スマホ
キャンペーン期間 2023年3月1日~3月31日
公式ページ So-net光プラス 公式ページ


光コラボの中でも最大金額!50,000円のキャッシュバックSo-net光プラス

So-net光プラスは、So-netが提供する光コラボです。
最大速度は1Gbps(IPv6プラスに対応)で、最大50,000円のキャッシュバックがもらえます。

【キャッシュバックの内訳】

  • 開通から3ヶ月後に30,000円のキャッシュバック
  • 開通から12ヶ月後に20,000円のキャッシュバック
  • 合計50,000円のキャッシュバック
驚きのキャッシュバック金額
▲光コラボでの平均キャッシュバック金額の倍!

So-net光プラスほど、高額なキャッシュバックを実施している光コラボは他にありません。
できるだけお得に乗り換えたい!」という人にとっては検討の価値はあるでしょう。

IPv6プラス対応のハイグレード無線LANルーター永年無料レンタル

So-net光プラスでは、無線LANルーターを永年無料レンタルできます。

レンタルできる無線LANルーターは、Aterm WG1200HS3。
IPv6プラス対応、高速無線LAN規格のIEEE802.11ac(Wi-Fi5)対応しているため、So-net光プラスの回線速度をしっかり活かせます。

So-net光プラス無線LAN永年無料
▲So-net光プラスで無料レンタルできる
無線LANルーター、WG1200HS3。

無線LANルーター持ってない」「無線LANルーター、どれを選べばいいかわからない」という人にはピッタリの特典と言えるでしょう。

ウイルス対策ソフトのS-SAFEを永年無料で利用できる

So-net光プラスでは、セキュリティソフトのS-SAFEを永年無料で利用できます。

S-SAFEは、エフセキュアが開発・販売しているF-Secure SAFEのOEM版のセキュリティソフトで、F-Secure SAFE(S-SAFE)の高い防御性能は世界的にも高く評価されています。

So-net光プラスのセキュリティソフトS-SAFE
▲So-net光プラスで永年無料となる
S-SAFEは、高い防御性能を持つソフト。

S-SAFE自体は、月額440円の有料オプションですが、So-net光プラスで申し込みすると永年無料で利用できるため、単純計算で年間5,280円お得になる特典と言えるでしょう。


■公式ページ: So-net光プラス 公式ページ

ドコモ光×GMOとくとくBB

ドコモ光GMOとくとくBB

回線速度 最大1Gbps
月額料金 戸建タイプ:5,720円
マンションタイプ:4,400円
キャンペーン 最大35,500円キャッシュバック
2,000pt dポイント還元
セット割 ドコモ携帯/スマホ
その他特典 ・無線LANルーター無料レンタル
・速度保証制度
キャンペーン期間 2023年3月1日~3月31日
公式ページ ドコモ光×GMOとくとくBB


速度に自信あり!平均速度を公開しているドコモ光×GMOとくとくBB

ドコモ光×GMOとくとくBBは、NTTドコモとGMOとくとくBBが提供している光コラボ回線です。

GMOとくとくBBでは、高速通信対応のIPv6ルーターを無料レンタルしており、『回線速度に自信あり』を前面に押し出した戦略でドコモ光回線を提供しています。

GMOとくとくBB無料レンタルWi-Fi
▲GMOとくとくBBでは、高速通信対応の
高性能ルーターを無料レンタルできる。

ドコモ光×GMOとくとくBBでは、ユーザーの平均速度を公開しています。
実際の速度はかなり速いようで、2023年03月時点の平均速度はダウンロード171.92Mbps、アップロード148.50Mbpsと、なかなかの速度で利用できているようです。

ドコモ光申し込みで最大15,500円のキャッシュバック

ドコモ光×GMOとくとくBBの公式ページからドコモ光に申し込みすると、最大15,500円のキャッシュバックを受け取ることができます。

ただし、最大金額を受けとるためにはテレビサービスへの加入が必要です。

■GMOとくとくBBのキャッシュバック
条件 キャッシュバック
ひかりTV for docomo

DAZN for docomo
35,500円
ひかりTV for docomo 18,500円
DAZN for docomo
または
スカパー!
15,500円
dTV
または
dアニメストア
10,500円
ネットのみ 6,000円

ネットのみでも、6,000円のキャッシュバックがもらえます。

「え? それだけ?」と思うかもしれませんが、ドコモ光でキャッシュバックがもらえる窓口は非常に貴重です。

ドコモ光は、docomoスマホとのセット割が唯一できる光回線なのでdocomoスマホユーザーは検討しても良いでしょう。

万が一回線速度が遅かった場合、100円分だけどポイントがもらえる

GMOとくとくBB×ドコモ光には、速度保証制度があります。

通常、インターネット回線はどれくらい速度が出るかは使ってみないとわからず、仮に1Mbpsしか速度が出なかったとしても何も保証されることはありません。

GMOとくとくBBドコモ光速度保証
▲GMOとくとくBB×ドコモ光は速度に自信あり。万が一100Mbpsを下回ったら、ポイントをもらえる。

しかし、GMOとくとくBBでは速度計測をして100Mbpsを下回った場合、申告すれば100円分のポイントを速度保証として受け取ることが可能です。

現状のところ、GMOとくとくBB×ドコモ光は全国平均150Mbps以上の速度を保っているため、なかなか保証制度を利用できる機会はないかもしれませんが、こういった保証制度はよほど速度に自信がなければできないでしょう。


■キャンペーンページ: ドコモ光×GMOとくとくBB
関連記事
光コラボ遅い? 光コラボは遅い?ソフトバンク光やドコモ光の速度
光コラボ
光コラボは理論上の最大速度は1GbpsなのでauひかりやNURO光などの回線と比べて変わりないように思えます。しかし、利用者数の違いにより速度面で大きく不利になってしまう場合もあ...
eo光のロゴ 関西で人気のeo光とドコモ光を比較!乗り換えるならどっちが良い?速度・料金・キャンペーンがお得なのは?
光コラボ
関西で人気のeo光ネットとドコモ光、乗り換えるならどちらが良いでしょうか?速度や料金、キャンペーンで比較しました。5ギガ10ギガのサービスもスタートしたeo光と、全国的に知名...
ドコモ光GMO、DisneyDeluxeキャンペーン ドコモ光とDisneyDeluxe、同時契約するメリットは何?全特典を解説!
光コラボ
ドコモ光の人気プロバイダGMOとくとくBBでは、DisneyDeluxe(動画配信サービス)の同時契約キャンペーンを実施中です。キャッシュバックを受け取れる同時契約キャンペーンですが、実...
ソフトバンク光の評判・口コミ 【評判・口コミ】ソフトバンク光ってダメなの?悪評が目立つけど、実際は…?!
光コラボ
光コラボの中でも高い人気を誇るソフトバンク光。実際の評判や口コミはどうなんでしょうか。悪評もポロポロありますが、実際のところがどうなのか、メリットもデメリットも含めて...
So-net光プラスauスマートバリュー So-net光×auスマートバリューの割引金額はいくら?割引を受けるための3つの条件とは?
光コラボ
So-net光ではauスマートバリューでセット割を受けられます。割引金額や家族割を受けるための条件をこのページで解説しています。au携帯・スマホ・タブレットを利用している人は必...