このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
【四国限定】ピカラ光 vs auひかりはどちらがお得?料金や速度、キャンペーンの違い
|
|
|
四国で知らない人はいない?ピカラ光
日本全国には、各地方の電力会社が提供している、地域密着型の光回線があります。
四国地方では、四国電力が提供するピカラ(Pikara)光が地域密着型の光回線として上げられるでしょう。
生活に欠かせない電力会社が提供しているインターネットなので、四国にお住まいの方は、名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
このページでは、四国での知名度抜群のピカラ光と、全国区でサービスを展開する人気回線auひかりを比較しています。
それぞれ、どんなサービス?
auひかりと、ピカラ光はそれぞれ、以下のようなサービスです。
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
| 回線速度 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
| 月額料金 | 【戸建】:2,880円~ 【マンション】:2,500円~ |
【戸建】:4,840円~ 【マンション】:3,740円~ |
| セット割引 | au携帯・スマホが、毎月550~1,100円割引 | |
| 特典 | 初月、基本月額料金2,880円 ※1 |
25,000円キャッシュバック ※2 |
それぞれの違いについて、1つずつ解説していきます。
速度はどちらが速い?
ピカラ光も、auひかりも、最大速度は同じ1Gbpsです。
そのため、最大速度に関して、差はまったくない、と言えるでしょう。
現在提供されている光回線の最高速度は、ほとんどが1Gbpsなので、どちらの回線も、速度に関しては「よくある光回線」と言えるスペックです。
実際の速度が速いのは…?
インターネット回線スピード計測サイト「Radish Network Speed Test」によると、ピカラ光の平均速度は193Mbps、auひかりの平均速度は236Mbpsという結果が出ました。
今回の調査では、「auひかりの方が、40Mbps程度速い」という結果となりましたが、ピカラ光も平均200Mbps近く速度は出ており、かなり速いと言えるのではないでしょうか。
※注意※
あくまで参考情報なので、実際の利用では、ピカラ光の方が速い場合もありえます。
料金が安いのは?
月額料金に関しては、ピカラ光の方が安いと言えるでしょう。
光回線では、一定年数契約する代わりに料金が安くなる契約形態が普及しています。
携帯やスマホにもある、いわゆる「●年縛り」という契約です。
auひかりでも、ピカラ光でも「●年縛り」の契約形態になっており、契約年数に応じて料金が変わります。
それぞれの戸建、マンションタイプの契約の月額料金は以下の通りです。
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
| 2年契約 | 5,720円 | 5,720円 |
| 3年契約 | 1年目:2,880円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
5,060円 |
| 5年契約 | - | 4,840~4,950円 |
戸建てタイプの場合、auひかりは2年、または3年契約が選択できます。
対してピカラ光では、2年、3年、5年契約が選択できるので、戸建てタイプは、長期契約するほど、auひかりよりも月額料金を安く抑えることが可能になります。
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
| 契約期間なし | 2,500円~ ※2年自動更新 |
4,400円 |
| 3年契約 | - | 3,740円 |
マンションタイプの場合、auひかりでは2年契約が基本です。
また、auひかり×So-netの公式ページから申し込みを行うことで、1年目の月額基本料金を2,500円に抑えることができます。
2年目以降、auひかりのマンションタイプは、4,180円~です。
3年契約したピカラ光のほうが、月額料金は安くなります。
長期間契約が可能ならば、ピカラ光の方がお得になる可能性が高いでしょう。
ピカラ光の違約金は高い…!
「●年縛り」の契約形態は、月額料金が安くなるメリットがある一方、約束した契約期間を途中で解約すると、解約違約金を支払わなければなりません。
ピカラ光は、契約期間が長く設定されていますが、auひかりよりも安く利用できます。
ただし、契約期間中に解約した場合の違約金が非常に高いので、注意が必要です。
ピカラ光の違約金は、最大38,500円になります。
auひかりの解約違約金は、4,460円~4,730円になるので、ピカラ光の解約違約金は非常に高いと言えるでしょう。
もちろん、ピカラ光も契約更新月で解約すれば解約違約金はかかりませんが、タイミングを誤ると経済的な打撃を受けてしまうことになります。
au携帯・スマホのセット割はまったく一緒
auひかりでも、ピカラ光でも、au携帯・スマホの料金が割引になる「auスマートバリュー」が適用されます。
auスマートバリューでは、携帯・スマホで契約しているデータ通信プランによって毎月550~1,100円の割引が受けられます。
| 対象のプラン | 割引 |
|---|---|
| auバリューリンクプラン のすべて auマネ活バリューリンクプラン のすべて 使い放題MAX+5G のすべて auマネ活プラン+5G のすべて スマホ身にプラン+5G シニアバリュープラン |
1,100円/月 |
| U16バリュープラン | 550円/月 |
au携帯・スマホを持っている方にうれしいauスマートバリューですが、auひかりでも、ピカラ光でも適用される割引内容はまったく同じです。
auスマートバリューについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
・auスマートバリューのすべて
・同棲はどうなる?auスマートバリュー
キャッシュバックやキャンペーンがお得なのは?
キャッシュバック・キャンペーンは、auひかりの方が豪華と言えます。
auひかりは、全国で提供している回線のため、キャッシュバックキャンペーンをやっている窓口が多いので、ピカラ光と比べると、豪華な内容のキャンペーンが多いでしょう。
auひかり、ピカラ光には以下のキャンペーンを実施しています。
| キャンペーン窓口 | キャッシュバック・特典 |
|---|---|
| So-net公式
|
★初年度基本料金2,880円/月 ★キャッシュバック |
| NNコミュニケーションズ
|
36,000円~42,000円 |
| アシタエクリエイト
|
45,000円 |
| キャンペーン窓口 | キャッシュバック・特典 |
|---|---|
| ピカラ光代理店 ネクスト
|
25,000円 |
| ピカラ光 公式ページ | 15,000円の商品券 |
auひかりの 人気キャンペーン
では、最大103,600円の還元を受け取ることが可能です。
対して、ピカラ光では代理店の株式会社NEXTで25,000円のキャッシュバック、公式ページで15,000円のキャッシュバックになるので、auひかりより少し見劣り感があります。
まとめ
ここまでの話をまとめると、「こんな人がピカラ光向き」と言えるでしょう。
- 四国に5年以上住む!という人
- au携帯・スマホを持っている人
- キャッシュバックより、毎月の料金を抑えたい人
ピカラ光をお得に使うには、「5年以上の長期契約」がポイントになります。
|
|
|
【注意】auひかりで『やってはいけない』3つの申し込み方法!損をしないためには…?
auひかりで高額キャッシュバックや豪華キャンペーン特典を狙うなら『やってはいけない』申し込み方法が3つあります。どの方法も何気なくやってしまいがちで、知らないうちに損をし...
auひかりのプロバイダは変更可能?変更につきまとうリスクとは?!
auひかりには7社のプロバイダがありますが、申し込み後の変更は可能でしょうか。auひかりのプロバイダを乗り換えしたい場合、リスクなしで変えることは可能なのでしょうか。失敗...
auひかりで「テレビ」を見るには?地デジ対応方法と、テレビサービス解説
auひかりでテレビ(地デジ)は見られるのでしょうか?フレッツ光や光コラボでは、インターネット回線を利用した「ひかりTV」というサービスがありますが、auひかりではどうなのでし...
外出先でもauひかり!?公衆無線LANサービスは、入った方がお得?
auひかりには公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスがあります。プロバイダ各社が用意しているオプションで、料金や接続可能エリアなどが違いますが、そもそも公衆無線LANサービスは、入った...
auひかりと他のネット回線は何が違う?他の光回線より速度出るの?
auひかりと他のネット回線は何が違うのでしょうか?auひかりのサービス概要や速度の秘密をはじめ、他社回線との速度、料金、セキュリティの有無、無線LAN、キャッシュバックなどの...

