このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
auひかりのプロバイダ、LinkClub(リンククラブ)って何?聞いたことないけど、大丈夫な会社?
|   |   | 
auひかりには、So-net、BIGLOBE、ASAHIネット、@TCOM、ニフティ、DTI、auonenetの7社のプロバイダが用意されています。
ほとんどの人はauひかりに契約する際に7社のいずれかを選ぶことになりますが、実は8社目となる『リンククラブ(リンククラブauひかり)』というプロバイダが存在するのは、あまり知られていません。
ではリンククラブはどのようなプロバイダなのでしょうか?
あまり聞いたこともない名前になりますが、契約しても大丈夫な会社なのでしょうか?
リンククラブを運営しているのは、カイクリエイツという会社
auひかりプロバイダのリンククラブは、東京都渋谷区に本社のある株式会社カイクリエイツという会社が提供しています。
| 株式会社カイクリエイツ | |
| 小林 裕子 | |
| 東京都渋谷区神宮前5-39-6 | |
| TEL:03-3486-9119 | |
| ・カイクリエイツ ・リンククラブ | 
カイクリエイツはリンククラブと名前のついたサービスをいくつか提供しており、auひかりプロバイダのリンククラブauひかりは、リンククラブブランドのサービスの1つとなります。
過去に1万円課金事件が起きているリンククラブ
リンククラブは、カイクリエイツが提供しているサービスブランドです。
その歴史はかなり古く、元々は90年代初頭にAppleのユーザーズクラブとしてスタート、会員の求めに応じてプロバイダサービスやホスティングサービスを始めています。
auひかりのプロバイダサービスは、LIC(LinkClub Internet Connection)というのが正式サービス名称で現在ではauひかりの新規受付は終了していますが、既存会員向けにサービス提供は行っているようです。
 
現在は、会社として前向きに進んでいる模様。
リンククラブを経営しているカイクリエイツは、セキュリティ強化費用として会員から1万円を無断で徴収する通称『リンククラブ事件』なる騒ぎを起こしており、総務省から指導が入った過去があります。
ユーザーからすると、突然1万円を徴収されるのは異常な事態です。
そういった過去を知ってしまうと、「リンククラブって危ない会社じゃない…?」と不安を感じる人がいてもおかしくないでしょう。
ただし、リンククラブ事件後にカイクリエイツは同様の事件を起こしていません。
また、新たに法人向けサービスを提供したり、新サービスもリリースするなどしており、会社としては前向きに進んでいるところもあるようなので、サービスの善し悪しを置いておいて、実態としては危険性はあまりないと考えても良いかもしれません。
auひかりプロバイダ、リンククラブのサービス内容
少し前置きが長くなりましたが、auひかりプロバイダのリンククラブは以下のサービス内容となります。
●リンククラブのサービス内容
 
| 月額料金 | 戸建:5,200円 ※関東限定、戸建タイプのみ提供。 | 
|---|---|
| キャンペーン | なし | 
| 公式ページ | リンククラブ(auひかり) | 
リンククラブは、関東限定・ホームタイプのみ提供
リンククラブのauひかりは、関東限定・ホームタイプのみ提供となります。
関東の提供エリアとしては、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、山梨県が提供エリアとなり、その中でもホーム(戸建)タイプのみがサービス提供対象です。
月額料金については5,200円で、他のauひかりプロバイダでホームタイプを契約した際とほとんど同じ月額料金設定となっています。
auひかりプロバイダとしてのリンククラブは、新規受付終了済
リンククラブは、現在新規受付終了となっています。
ホームページ上では、目立つ感じで新規受付終了を告知しておらず、『サービス提供エリアを確認する(お申し込み)』とボタンが表示されていますが、ボタンを押しても申し込み画面には映らず、受付終了のお知らせが表示される状況です。
キャンペーンはやってないけど、日付は更新されている
単純ミスかもしれませんが、リンククラブは新規受付終了済なのに『お申し込み』ボタンは随所に設置されており、現在進行形でキャンペーンもやっているかのような記載となっています。
お申し込みボタンを押すと、ようやく「新規受付は終了しました」というお知らせは出てきますが、まったく何も知らない人が見ると「リンククラブ、まだ受付しているんだな…」と誤解をしてもしょうがないでしょう。
また、記載されているキャンペーンでは37,500円の割引(工事費相当の割引)が受けられる旨が書かれていますが、これはリンククラブオリジナルのキャンペーンではなく、KDDI側で受けられるキャンペーンとなります。
おそらくまだ利用者がいるためサービスページは残っているようですが、記載内容の管理などは古い情報が出続けていることから、あまり手をかけていないことが伺えます。
リンククラブは新規受付終了しているので、入会不可
リンククラブのauひかりプロバイダサービスは新規受付終了しています。
元々関東限定で、他のプロバイダと比較しても料金が安いワケでもなかったため、新規会員が思うように集まらず、新規受付終了となってしまったのかもしれません。
そのため、いくらリンククラブが気に入ったとしても入会はできないため、	auひかり×So-net
	 をはじめとした別のプロバイダが現実的な選択肢となってくるでしょう。
をはじめとした別のプロバイダが現実的な選択肢となってくるでしょう。
リンククラブ以外のauひかりプロバイダについては、別記事「auひかりプロバイダ7社比較まとめ」にて解説しているので、auひかりのプロバイダを比較したい方はそちらをご覧ください。
 
まとめ:auひかりのプロバイダ、LinkClub(リンククラブ)って何?
このページでは、auひかりプロバイダのリンククラブについて解説しました。
リンククラブは株式会社カイクリエイツが提供しているサービスブランドで、正式にはLinkClub Internet Connection(LIC)というサービスになるようです。
リンククラブブランドではホスティングやドメイン取得・管理、インターネット接続サービスなどを提供しているようですが、auひかりのプロバイダのリンククラブインターネットコネクションとしては新規受付終了しています。
 
契約時には他のプロバイダを選ぶことになる。
思うようにお客さんが入らなかったなどの事情があるかもしれませんが、現在の利用者が解約次第サービスも終了することが可能性が高いかもしれません。
そのため、現時点でリンククラブに加入することは不可能なため、auひかりでプロバイダを選ぶ際にはリンククラブを除いた7社から選ぶことになります。
●auひかりプロバイダに関するオススメ記事
・auひかりプロバイダキャンペーン比較
なお、リンククラブのサービスは関東+ホームタイプのみ、月額料金5,200円、キャンペーンは特になし、auひかりV(5Gbps)やauひかりX(10Gbps)といった最新サービスにも対応していません。
また、au携帯・スマホとのセット割、auスマートバリューについても記載がなく、見る人によっては「載ってる情報古すぎ」と感じてしまうような感じもします。
「リンククラブはやる気がない…」とまでは言いませんが、auひかりのプロバイダとしてサービスを充実させよう、キャンペーンで人を集めようという姿勢はあまり感じられず、あとはサービス終了を待つのみ…という感じなのは否めないでしょう。
auひかりで契約可能なプロバイダはリンククラブを除くと7社のみとなるので、1社減るのはさみしい部分もありますが、より良いサービスが生き残っていくのは自然の摂理なのかもしれません。
●関連オススメ記事
 【目利き厳選】auひかりキャンペーン比較!今月の最強キャッシュバックは?
auひかりの最新キャンペーン・キャッシュバック情報を比較しました。auひかりは高額キャッシュバックや豪華特典を狙えますが、いつまで経ってもキャッシュバックを受け取れないような詐欺まがいの悪質キャンペーンも少なくありません。このページでは、数多くのキャ...
2025-09-03
【目利き厳選】auひかりキャンペーン比較!今月の最強キャッシュバックは?
auひかりの最新キャンペーン・キャッシュバック情報を比較しました。auひかりは高額キャッシュバックや豪華特典を狙えますが、いつまで経ってもキャッシュバックを受け取れないような詐欺まがいの悪質キャンペーンも少なくありません。このページでは、数多くのキャ...
2025-09-03
|   |   | 
 【東海限定】コミュファ光 vs auひかり、どちらがお得?料金や速度、キャンペーンの違い
		
		東海地方限定の光回線、コミュファ光は、中部電力系の会社が提供しています。現在では、KDDIに買収され、KDDI傘下としてサービスを提供していますが、KDDIのauひかりとのちがいは...
	
		【東海限定】コミュファ光 vs auひかり、どちらがお得?料金や速度、キャンペーンの違い
		
		東海地方限定の光回線、コミュファ光は、中部電力系の会社が提供しています。現在では、KDDIに買収され、KDDI傘下としてサービスを提供していますが、KDDIのauひかりとのちがいは...
	
	 【四国限定】ピカラ光 vs auひかりはどちらがお得?料金や速度、キャンペーンの違い
		
		インターネット回線の中には、地域限定でサービス提供しているものがあります。愛媛、香川、徳島、高知の四国では、電力会社系のピカラ光というインターネット回線が提供され、抜...
	
		【四国限定】ピカラ光 vs auひかりはどちらがお得?料金や速度、キャンペーンの違い
		
		インターネット回線の中には、地域限定でサービス提供しているものがあります。愛媛、香川、徳島、高知の四国では、電力会社系のピカラ光というインターネット回線が提供され、抜...
	
	 auひかりが他社光よりも速い理由・ソフトバンクやドコモよりも有利?
		
		基本的に光回線はどこの事業者でも最大1Gbpsですが、実際には1Gbpsの速度で通信をするのは不可能です。どのサービスでも大幅に遅い速度での通信となります。しかし、auひかりでは...
	
		auひかりが他社光よりも速い理由・ソフトバンクやドコモよりも有利?
		
		基本的に光回線はどこの事業者でも最大1Gbpsですが、実際には1Gbpsの速度で通信をするのは不可能です。どのサービスでも大幅に遅い速度での通信となります。しかし、auひかりでは...
	
	 auひかりマンション『標準プラン』と『お得プランA』は何が違うの?
		
		auひかりマンションタイプのお得プランAについて解説しました。auひかりのマンションタイプには「標準プラン」と「お得プランA」、2種類のプランがありますが、サービス内容・料金...
	
		auひかりマンション『標準プラン』と『お得プランA』は何が違うの?
		
		auひかりマンションタイプのお得プランAについて解説しました。auひかりのマンションタイプには「標準プラン」と「お得プランA」、2種類のプランがありますが、サービス内容・料金...
	
	 auひかりV/XのCMで、蝶野正洋とラップバトルしてる女の子は誰なの?
		
		最近テレビや電車内で流れているauひかりのCM。超ひかりラップを披露するショップ店員のメガネの女の子が印象に残っている方も多いでしょう。あの女の子は誰?名前は何?と気にな...
	
		auひかりV/XのCMで、蝶野正洋とラップバトルしてる女の子は誰なの?
		
		最近テレビや電車内で流れているauひかりのCM。超ひかりラップを披露するショップ店員のメガネの女の子が印象に残っている方も多いでしょう。あの女の子は誰?名前は何?と気にな...
	
	 
     
            
