【比較】auひかり人気代理店一覧まとめ、本当にお得なキャンペーンはどれ?
![]() |
![]() |

auひかりには、たくさんの代理店があります。
たくさんの代理店の中には、良い代理店もあれば悪い代理店もあるため、「お得にauひかりに申し込みたい!」と考えているなら、優良代理店を見極めるが大切と言えるでしょう。

お得なところをしっかり選びたい。
そうは言っても、本当にお得なauひかり代理店を見つけるのは簡単ではありません。
そこで、このページではauひかりの優良代理店情報をまとめました。
auひかり悪質代理店のキャンペーンにダマされ注意!
auひかり悪質代理店のキャンペーンには要注意です。
悪質代理店のキャンペーンにダマされてしまうと、キャッシュバックをもらえなかったり、契約トラブルに巻き込まれたり、金銭的に損する危険性すらあります。
12万円くれるって言ってたのに…
申し込んでも、1万円しかくれなかった…
高額請求が来て気づいたけど…
勝手に有料オプションに契約されてた…
友達の紹介を強制された…
仕方なく紹介した友達とは関係がギクシャク…
上記のような被害にあう人は後を絶ちません。
別記事「auひかり悪質代理店のキャッシュバックは全部ウソ?」でもご紹介している通り、auひかりでリスクなしに受け取れるキャッシュバック相場は5万円前後です。
悪質代理店は『auひかり申し込みで10万円キャッシュバック!』といった感じのキャンペーンで人を集めますが、相場よりも異常に高いキャッシュバックには必ず裏があります。

異常に高額なキャンペーンには要注意!
大量の有料オプションに強制契約させられる、友達や家族、知り合いを紹介するよう強制される、そもそも提示していた金額を支払ってくれない…など、悪質代理店のキャンペーンに引っかかるとヒドイ目にあってしまうでしょう。
そのため、「お得にauひかりに申し込みたい」と考えているなら、評判の良い優良代理店をしっかり見極める必要があります。
auひかり代理店一覧まとめ|キャッシュバックで比較してベストなのは?
そうは言っても、auひかりの優良代理店探しは超大変です。
たくさんある代理店の情報を集め、キャンペーンや評判を比較し…とやっていると、「一体どの代理店が良いのかわからない…(泣)」と迷子になるかもしれません。

途中で迷子になる可能性も高い。
ここでは、auひかりの優良代理店情報をまとめました。
「ベストなauひかり代理店で申し込みしたい!」という方の参考になれば幸いです。
詳細 | |||
---|---|---|---|
![]() |
月額割引 戸建:94,336円 マンション:78,531円 |
詳細 | |
![]() |
キャッシュバック 最大61,000円 +高性能Wi-Fiルーター |
詳細 | |
3位 | ![]() |
キャッシュバック 最大52,000円 +高性能Wi-Fiルーター |
詳細 |
各代理店の違いは、キャッシュバックやキャンペーン特典だけです。
auひかりの月額料金やサービス内容はどこで申し込みしても同じなので、純粋に自分に合ったキャッシュバック・キャンペーン特典を選ぶのが良いでしょう。
1位:auひかり×So-net、人気プロバイダ窓口
キャンペーン内容 | 月額料金の大幅割引 戸建:94,336円割引 マンション:78,531円割引 |
---|---|
ひかり電話 | 追加キャッシュバックなし |
有料オプション | 加入は任意 |
その他特典 |
・セキュリティ12ヶ月無料 ・PCサポート12ヶ月無料 |
キャッシュバック合計 |
月額料金の大幅割引 戸建:94,336円割引 マンション:78,531円割引 |
キャンペーン期間 | 2022年6月1日~6月30日 |
公式ページ | So-net×auひかりキャンペーン
![]() |
So-netはauひかりの中で最も人気のあるプロバイダのひとつです。
auひかりでは、全部で8社あり、どこか1社を選ぶのですが、So-netはauひかりを申し込みする人の6割以上の人が選ぶプロバイダと言われています。
So-netはプロバイダではありますが、代理店と同じくauひかりの申し込み窓口を設置していて、独自のキャンペーンを実施中です。

auひかり×So-netのキャンペーンはキャッシュバックではなく月額割引です。
24ヶ月という長期間、無条件に月額料金が大幅に割引され、その合計金額は戸建で94,336円、マンションで78,531円にのぼります。
auひかり×So-netの窓口から申し込みを行うだけで、自動的に月額割引が適用されるので、「特典のための手続きとか面倒だな…」という人にもオススメです。
■公式ページ: So-net×auひかり公式ページ
2位:GMOとくとくBB、6万を超えるキャッシュバック
キャンペーン内容 | キャッシュバック 戸建:51,000円 マンション:41,000円 |
---|---|
ひかり電話 | 追加キャッシュバックあり 戸建、マンション共通:10,000円 |
有料オプション | 加入は任意 |
その他特典 |
・セキュリティ12ヶ月無料 ・高性能Wi-Fiルーター無料プレゼント |
キャッシュバック合計 |
戸建:61,000円 マンション:51,000円 |
キャンペーン期間 | 2022年6月1日~6月30日 |
公式ページ | GMO×auひかりキャンペーンページ
![]() |
GMOとくとくBBも1位で紹介したSo-netと同様に、auひかりのプロバイダです。
8社あるauひかりのプロバイダのひとつなので、安心して申し込みすることができます。
キャンペーンは最大94,336円のキャッシュバックです。
通常、光回線の申し込み時に適用されるキャンペーンは平均して3万ほどなので、倍の還元額が用意されています。

タイプ | ネットのみ | ネット+光電話 |
---|---|---|
戸建タイプ | 51,000円 | 61,000円 |
マンションタイプ | 41,000円 | 51,000円 |
auひかり×GMOとくとくBBは、最大金額をもらうための条件も簡単です。
ネットと同時にauひかりの光電話に加入するだけで、キャッシュバックの10,000円が加算されます。
■公式ページ: GMOとくとくBB×auひかり公式ページ
3位:NNコミュニケーションズ、auひかりの超人気代理店
キャンペーン | 45,000円 ※マンションは45,000円 |
---|---|
ひかり電話 | +7,000円 |
有料オプション | 加入は任意 |
その他特典 | なし |
キャッシュバック合計 | 最大52,000円キャッシュバック ※マンションは最大52,000円 |
キャンペーン期間 | 2022年6月1日~6月30日 |
公式ページ | NNコミュニケーションズ
![]() |
NNコミュニケーションズは、auひかりでトップクラスの人気を誇る代理店です。
auひかり最高額クラスとなる最大52,000円(※マンションは最大52,000円)のキャッシュバックと、ユーザー第一の運営体制は、非常に多くのユーザーから支持されており、その結果、NNコミュニケーションズはKDDIから何度も表彰されるなどの高い実績を残しています。

バック金額は、auひかりトップクラス。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、auひかりに申し込みで45,000円(※マンションは最大45,000円)、オプションのauひかり電話に申し込みすると7,000円加算されて、52,000円(※マンションは最大52,000円)のキャッシュバックが受け取れます。
評判の良いauひかり代理店の代名詞と言っても過言ではないほど人気のNNコミュニケーションズなら、ネット回線に詳しくない初心者の方でも、高額キャッシュバック狙いの方でもきっと満足できるでしょう。
■詳細ページ: NNコミュニケーションズ公式ページ
auひかり代理店キャンペーンに関するQ&A
auひかりの代理店やキャッシュバックキャンペーンについての疑問をまとめました。
auひかりのキャッシュバックっていつもらえるの?早いのはどこ?
auひかり代理店の特典は、早ければ開通の1週間後~1ヶ月後の受け取りです。
キャンペーンによっては1年以上待たされる場合もありますが、受け取りまで時間がかかりすぎるともらい忘れてしまい、キャッシュバックが台無しになる可能性もあるため、なるべく早く受け取れるところを選ぶのがベターでしょう。
受け取り時期 |
||
---|---|---|
![]() |
月額割引 開通の翌月から適用 ※初月は無料 |
必要なし |
![]() |
開通から11ヶ月後 開通から24ヶ月後 ※2回にわけて振り込み |
メールにて |
![]() |
最短で開通の翌月末 | 必要なし |
このページの「auひかり代理店一覧まとめ」で解説した代理店に関しては、面倒な受け取り手続きをしなくても大丈夫な代理店を厳選しましたが、普通はキャッシュバック時期に受け取り手続きが必要になります。

忘れると、キャッシュバックが台無し…。
忘れてしまうと、せっかくのキャッシュバックが台無しになるため、忘れないか不安な方はカレンダーなどにメモをしておくか、手続きのいらない代理店を選ぶのが良いでしょう。
なお、別記事「いつもらえる?auひかりの最速キャッシュバック比較」では、早い時期に受け取れるキャンペーンを解説しているので、興味のある方はあわせてご覧ください。
申し込んだけど、キャンセルして別の代理店に変えたい!できる?
工事前なら、電話1本で無料キャンセル可能です。
開通工事前にかかってくる確認電話にてキャンセルする旨を伝えるか、KDDIへ電話しましょう。

工事前なら電話1本ですぐできる。
詳しい情報は、別記事「auひかりの申し込みに失敗した場合は…?」でも解説していますが、工事完了後は解約扱い(違約金などが発生)となってしまうため、キャンセルするなら必ず工事前に電話する必要があります。
キャンセルできたら、自分が気に入った特典を提供している代理店で申し込みしなおせばバッチリです。
代理店で申し込みする際にプロバイダを選ぶけど、どこがいいの?
別記事「auひかりプロバイダ7社比較まとめ」でも解説している通り、auひかりには7社のプロバイダがあり、中でも1番人気のプロバイダはSo-netです。
auひかりユーザーの6割はSo-netに加入するほど高い人気を誇っており、「auひかりのプロバイダ選びで迷ったらSo-netを選んでおけばOK」と言っても良いかもしれません。
また、So-netでは強力な月額料金割引キャンペーンが用意されています。 So-netの割引キャンペーンについては、別記事「【最新】auひかり×So-netのキャンペーン!」でも詳しく解説しているので、気になる方はぜひご覧ください。
![]() |
![]() |




