このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています
auひかりマンション『標準プラン』と『お得プランA』は何が違うの?
auひかりのマンションタイプには『標準プラン』と『お得プランA』、2種類の契約プランが用意されています。
名前だけでは、イマイチ内容がよくわからない『標準プラン』と『お得プランA』ですが、それぞれどういった契約プランで、どちらのプランに契約するのがお得なのでしょうか?
このページでは、auひかりマンションタイプのプランAについて解説しました。
auひかりマンションの『標準プラン』と『お得プランA』って何?
元々、auひかりのマンションタイプは『標準プラン』のみでしたが、2016年12月より新プランとして『お得プランA』が登場し、マンションタイプでも料金プランが選べるようになりました。
4,180円~ | 4,180円~ | |
・契約期間の縛りなし | ・おうちトラブルサポートがつく ・2年単位の契約縛り |
2つの料金プランについて上記表にまとめましたが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?
2つのプランともに、月額料金は4,180円~
月額料金は、『標準プラン』と『お得プランA』ともに4,180円~です。
一般的にプランが違うと料金にも差が出てくるものですが、『標準プラン』と『お得プランA』については、どちらの料金プランを選んでも支払う金額に違いありません。
料金が一緒となると、「え?なんでプラン分かれてるの?意味ある?」と不思議に思う方もいるかもしれませんが、2つのサービスはちゃんと内容に差があります。
お得プランAには『おうちトラブルサポート(月額400円相当)』がつく
『標準プラン』と『お得プランA』のサービス内容の違いは、月額400円相当の日常生活トラブルサポートサービスの『おうちトラブルサポート』がつくかどうかになります。
おうちトラブルサポートは、日常生活の緊急トラブルに対応してくれるサービスです。
トイレや洗面台などの水回り、エアコンなどの電気設備、コンロやお風呂などのガス設備、玄関のカギ、窓ガラスなどのトラブルにおいて、専門のサービス担当者が派遣され、応急対応を行ってくれます。
おうちトラブルサポートは通常月額440円の有料サービスです。
しかし、auひかりマンションタイプの『お得プランA』に契約すると月額料金がかからず無料で利用可能できます。
※おうちトラブルサポートについての注意事項※
日常生活の緊急トラブルに対応してくれるおうちトラブルサポートですが、あくまで緊急対応(一次対応)しのサービスとなるため、トラブル・不具合の完全復旧・修復は保証されません。部品交換や特殊対応が必要になった場合は別料金対応となるため、注意が必要です。
同じ料金ならお得プランAの方がお得?と思うけど、デメリットもある
『お得プランA』で月額料金なしで利用できる、おうちトラブルサポートは、万が一のトラブルの際にサポートを受けられるため、「トラブルを自分で何とかできるか不安…」という方には一定以上の安心感があるでしょう。
ただし、『お得プランA』には2年間の契約期間縛りがあります。
通常月額440円のおうちトラブルサポートが月額料金なしで利用できる代わりに2年間の契約縛りが発生し、契約更新月以外に解約しようとすると最大2,290円の違約金がかかることになるのです。
「契約縛りとか違約金とかそういうのイヤ!」という方には、お得プランAの2年間の契約縛りはデメリットに感じられてしまうでしょう。
一方、『標準プラン』には契約期間の縛りはありません。
おうちトラブルサポートを利用したい場合は、別途440円の月額料金が必要となりますが、お得プランAのような契約期間の縛りはありません。
まとめると、おうちトラブルサポートが月額料金なしで利用できる魅力はあるものの、『お得プランA』に契約する場合は、2年間の契約縛りがあることをしっかり認識する必要があるでしょう。
標準プランとお得プランA、契約するならどっちが良いの?
ここまでauひかりマンションタイプの『標準プラン』と『お得プランA』の料金・サービス内容、2つのプランの違いなどについて解説しました。
では、『標準プラン』と『お得プランA』、どちらに契約するのが良いのでしょうか?
おうちトラブルサポート不要、契約縛りはイヤだ ⇒ 標準プランをオススメ
「トラブルは何とかできる」「2年間の契約縛りがあるのはちょっと嫌」という方については、標準プランにするのがオススメです。
おうちトラブルサポートは、いざという時に便利なサービスです。
しかし、日常でトラブルが起きまくることは考えづらく、2年間の契約縛りをつけてまで利用する必要があるかは人によって判断が分かれるところでしょう。
万が一のことを考えるとお得プランAにした方が安心なのは確かですが、「トラブルは何とかなるでしょ」「そもそも2年の契約縛りはちょっとなぁ…」という場合には標準プランにして困ることはないでしょう。
何かあった時にサポートは欲しい… ⇒ お得プランAをオススメ
一方で「トラブル起きた時に解決できるか不安だし、サポート欲しい」と考えている方の場合は、お得プランAにするのがオススメです。
トラブルは起きないに越したことはないですが、万が一の際におうちトラブルサポートがあるのとないのとでは安心感に大きな差があるでしょう。
ただし、おうちトラブルサポートと同様のサービスが住宅保険に付いていたりする場合もあるため、『お得プランA』に申し込みする際は、似たようなサービスにすでに加入していないかチェックしておくこともオススメします。
ちなみに、おうちトラブルサポートでよくあるトラブル対応は水周りに関するものが圧倒的に多く、次いで電気系統のトラブル、その他(鍵紛失など)という内容だそうです。
どちらのプランにしても、あとから契約変更もできる
標準プラン、お得プランAともに月額料金に違いはありません。
また、最初にどちらのプランに契約しても、あとから契約変更することも可能です。
ただし、最初にプランAを契約していて標準プランに契約変更した場合、2年以内であれば2,290円の違約金が発生してしまうので注意が必要です。
auひかりオススメ申し込み窓口
auひかりには、多くの申し込み窓口がありますが、どこから申し込みしてもサービス内容に違いはありません。
しかし、申し込み時のキャンペーン内容は大きく違いがあるので、窓口によっては数万円単位の差がつくことも珍しくないでしょう。
また、別記事「auひかり10万円以上のキャッシュバックは全部ウソ!?」でもご説明している通り、不自然に高額なキャッシュバックに釣られると悪質代理店の罠にかかり、最終的に損をしてしまう可能性もあります。
そのため、auひかりに申し込みする際は、高額キャッシュバックや特典をしっかり受けられる、ちゃんとした窓口を選ぶことが大切です。
ここでは、別記事「auひかり最新キャンペーン比較!」にて掲載している、auひかりの最新キャッシュバック・キャンペーンの中でも人気の高い、So-net×auひかりをご紹介します。
auひかり×So-net公式ページ
特典・キャンペーン内容 | 月額料金割引 戸建:総額69,894円 マンション:総額54,174円 キャッシュバック 戸建:14,154円 マンション:17,222円 |
---|---|
ひかり電話 | 追加キャッシュバックなし |
有料オプション | 加入は任意 |
その他特典 |
・セキュリティ12ヶ月無料 ・PCサポート12ヶ月無料 |
特典・キャンペーン合計 |
戸建:84,048円 マンション:71,396円 |
特典・キャンペーン期間 | 2024年11月1日~11月30日 |
公式ページ | So-net×auひかり |
auひかりで圧倒的な加入者数を誇るSo-net
auひかりには8社のプロバイダが存在しますが、その中でも1番人気があるのがSo-netです。
老舗プロバイダらしい高品質なサービスや、安心のサポート、魅力あふれるキャンペーンで非常に多くのユーザーから支持されており、auひかり加入者の6割はSo-netをプロバイダに選択しています。
また、サービスを提供しているプロバイダに直接申し込みできるため、一部の悪質代理店で起きるような契約トラブルは、So-netでは起こりません。
パソコンやインターネットに詳しくない人でも安心して申し込みすることができるでしょう。
auひかり×So-netのキャンペーンは初年度の基本月額料金が980円!
auひかり×So-netのキャンペーンで、初年度の基本月額料金が980円になります。
また、キャッシュバックももらえる仕組みです。
★初年度基本料金2,880円/月
戸建:5,610円⇒2,880円
集合:4,180円⇒2,500円
★キャッシュバック
戸建:14,154円
マンション:17,222円
総額にすると、その還元額は戸建タイプで84,048円、マンションタイプで71,396にものぼります。
非常に強力!総額10万円前後の高額還元キャンペーン
auひかり×So-netのキャンペーンは非常に強力です。
キャッシュバックと月額料金割引のどちらも適用されるため、総額にするとその還元額は戸建タイプで84,048円、マンションタイプで71,396になります。
月額料金割引は自動的に適用されますし、キャッシュバックの受け取りも非常に簡単なメールでの手続きだけで完了します。
■キャッシュバックの受け取り手順
- 受け取り可能日になるとSo-netからメールが届く
- メールの手順に従って銀行口座を登録する
- 登録が完了すれば即日振り込まれる
高額なキャッシュバックを実施している窓口の中には、手続きが複雑で、結局受け取れなかったということもすくなくありません。
So-netの場合は公式プロバイダですし、そういったトラブルはほとんどないと思って良いでしょう。
独自のシステムを使って、最低限必要な手続きだけで、キャッシュバックをしてくれる仕組みになっています。
So-net×auひかりについては、別記事「auひかり×So-netのキャンペーン!キャッシュバックより損?」でも行っているので、興味のある方はあわせてご覧ください。
公式申し込みページ: auひかり×So-netのキャンペーンページ
●auひかり×So-netに関するオススメ記事