ジェイコミュニケーションズのauひかりキャンペーンはハイリスク・ハイリターン?!
![]() |
![]() |
auひかりを取り扱う代理店の中で、最大級の規模のジェイコミュニケーションズ。
全国でauショップを数多く展開しており、KDDIと密接な関係のある、いわゆる『光通信系』の会社ですが、auひかりにおいて、なぜか2つのauひかりキャンペーンを提供しています。
このページでは、ジェイコミュニケーションズの2つのキャンペーンについて解説しました。
なぜか2つあるジェイコミュニケーションズのキャンペーン
なぜか2つあるジェイコミュニケーションズのauひかりキャンペーンは、それぞれ以下の内容となっています。
(1)auひかり申し込みで最大42,000円キャッシュバック
キャッシュバック | 35,000円 |
---|---|
ひかり電話 | +7,000円 |
有料オプション | 加入必須 |
紹介キャッシュバック | なし |
キャッシュバック時期 | 開通から1ヶ月前後 |
キャッシュバック合計 | 最大42,000円キャッシュバック |
公式ページ | ジェイコミュニケーションズキャンペーン |
1つ目のキャンペーンは、最大42,000円を受け取れるキャンペーンです。
auひかり+指定オプションに加入で35,000円、auひかり+指定オプション+auひかり電話に加入すると+7,000円され、合計42,000円のキャッシュバックが受け取れます。
(2)auひかり申し込みで最大127,000円キャッシュバック
キャッシュバック | 60,000円 |
---|---|
有料オプション | 加入必須 |
紹介キャッシュバック |
1人紹介:20,000円 2人紹介:37,000円 3人紹介:67,000円 |
キャッシュバック時期 | 開通から12ヶ月前後(手続き必要) |
キャッシュバック合計 | 最大127,000円キャッシュバック |
公式ページ | ジェイコミュニケーションズキャンペーン |
2つ目のキャンペーンは、最大127,000円のキャッシュバックです。
まず、auひかり+指定オプションで60,000円。
加えて人を3人紹介すると最大で+67,000円され、合計で127,000円という超高額キャッシュバックが受け取れます。
どちらのキャンペーンがお得?
内容的には金額以外に大きな違いがないジェイコミュニケーションズのキャンペーン。
似たようなキャンペーンなら、金額が高い方に申し込みした方がお得な気もしますが、実際のところはどうなのでしょうか?
2つのキャンペーンの大きな違いは金額
2つのキャンペーンの大きな違いはキャッシュバック金額です。
そのため、より高額なキャッシュバックが欲しい場合は、127,000円のキャンペーンを選ぶのがお得と言えるでしょう。
しかし、12,7000円のキャッシュバックはやたらと高額です。
金額が高すぎて怪しい感じもしますが、ちゃんともらえるのでしょうか?
ホントに127,000円、もらえるの?
ズバリ言ってしまうと、127,000円のキャッシュバックはもらえます。
しかし、キャッシュバックをもらうためのハードルは高いです。
いくつもの厳しすぎる条件が設定されており、それをすべてクリアしないといけないため、ちゃんとキャッシュバックをもらえる人はかなり限られてくるかもしれません。
キャッシュバックをもらうための厳しすぎる条件は、以下のようなものがあります。
厳しすぎる条件(1)オプションサービスへの加入必須
1つ目の条件が有料オプションへの加入です。
ジェイコミュニケーションズのキャンペーンは複数のオプション契約が必須となっています。
ウイルス対策ソフトのオプション | 500円 | |
ネットやPCのサポートサービス | 300円 +利用料(1,200円~) |
|
生活トラブル解決サポート+保険 | 450円 |
当サイトで調査したところ、契約必須オプションは、ウイルス対策ソフトのカスペルスキー、安心サポート、くらしのお守りワイドの3つになるようです。
それぞれ便利なサービスではあるものの、3つのサービスの月額料金を合計すると、1,250円+安心サポートを利用した場合の利用料(1,200円~)となるため、月額料金がググっと上がることになります。

ジェイコミュニケーションズのページに記載がない。
なお、加入必須オプションについては、ホームページに明記されていません。
何も書いていなければ、『オプション契約は必要ない』と判断するのは当然のことで、申し込みしてからガッカリしたり、不親切・不誠実と感じてしまうかもしれません。
厳しすぎる条件(2)人を3人紹介する必要がある
2つ目の条件が人の紹介です。
家族・親戚・友人・知人問わず、ジェイコミュニケーションズのauひかりキャンペーンを紹介して、無事成約となるとキャッシュバック金額がアップします。
20,000円 | |
37,000円 | |
67,000円 |
ものすごく高額な追加キャッシュバックが受け取れる紹介ですが、紹介した人がちゃんと成約に至らなければキャッシュバックは増えません。
また、紹介された人には特にメリットがありません。
自分だけ高額キャッシュバックを受けとって紹介された人には何のメリットもないという状態が生まれてしまうことになり、人間関係にヒビが入りかねない危険性もあるのです。
厳しすぎる条件(3)複雑な手続き+短い有効期限
3つ目の条件は、キャッシュバックの受け取りには手続きが必要な点です。
ジェイコミュニケーションズのキャッシュバックを受け取るには所定の手続きが必要になるのですが、かなり複雑な手続きを行わなければなりません。
(1)申し込み後に届くメールに記載されたURLに、開通から10ヶ月後にアクセスします。
(2)アンケートなどに答えると、確認キーが送られてきます。
(3)所定のページで確認キーを入力すると、申請書メールが届きます。
(4)申請書メールを印刷して、FAXで送付します。
(5)しばらくするとメールが届くので、案内に従って振込先口座を登録します。
(6)キャッシュバックが振込されます。
アンケート回答⇒確認キー入力⇒FAX⇒口座登録と様々な手続きを踏まなければならず、しかも申し込み時に届いたメールを10ヶ月後に開いてアンケートに回答するなど、非常に難易度の高いことをしなければなりません。

手続きも複雑なこともあり、時間に余裕がない。
また、手続きには1ヶ月の有効期限が定められています。
期限が切れるとキャッシュバックを受け取ることはできません。
このように難易度の高い手続き+短い有効期限が設定されていると、キャッシュバック受け取りのハードルが一段と高くなると言えるでしょう。
まとめ:ジェイコミュニケーションズのキャンペーン
このページでは、なぜか2つ存在するジェイコミュニケーションズのauひかりキャンペーンについて解説しました。
ジェイコミュニケーションズのキャンペーンは、超高額キャッシュバックが魅力です。
しかし、キャッシュバックを受け取るためには、厳しすぎる条件をいくつもクリアしなければならないため、ちゃんとキャッシュバックを受け取れる人はほとんどいないでしょう。
そのため、『何が何でも絶対に超高額キャッシュバックを受け取りたい』という人ならジェイコミュニケーションズのキャンペーンに挑戦してみても良いと思いますが、そうでもない場合は他のキャンペーンを検討してみた方が良いかもしれません。

キャッシュバックは4~5万円前後。
また、別記事「auひかり悪質代理店、10万円以上のキャッシュバックは全部ウソ!?」でも解説している通り、auひかりで厳しい条件などが設定されておらず、安全にしっかりと受け取れるキャッシュバック上限は4~5万円前後です。
高額キャッシュバック狙いの方でも、不要なリスクを負いたくない場合は、そういったリスクなく受け取れるキャッシュバックキャンペーンを検討してみることをオススメします。
4万円以上のキャッシュバックがもらえる、auひかりキャンペーン
auひかりで4万円以上のキャッシュバックがもらえるキャンペーン情報を、別記事「auひかり最新キャンペーン比較!今月注目のキャッシュバックは?」から抜粋しました。
NNコミュニケーションズ
![]() |
|
詳細 |
NEXT
![]() |
+無線LANプレゼント |
詳細 |
いずれの窓口も、キャッシュバックに厳しい条件は設定されていません。
100%のキャッシュバック還元が期待できるため、確実に受け取ることができるでしょう。
auひかり代理店 NNコミュニケーションズ
キャッシュバック | 64,000円 |
---|---|
ひかり電話 | +7,000円 |
他社解約金負担分 | 最大30,000円 |
有料オプション | 加入は任意 |
紹介キャッシュバック | なし |
その他特典 | なし |
キャッシュバック合計 | 最大70,000円キャッシュバック |
キャンペーン期間 | 2023年03月1日~2023年03月31日 |
公式ページ | NNコミュニケーションズ 公式ページ
![]() |
NNコミュニケーションズって何?どんな会社?
株式会社NNコミュニケーションズは、auひかりの中でも高い人気を誇る代理店です。
わかりやすくてお得なキャンペーン内容と、ユーザーのことを第一に考えた運営体制で、非常に高い人気を誇ります。
NNコミュニケーションズでは、悪質な代理店にありがちな有料オプションの強制加入などは一切行っておらず、auひかり申し込みでしっかりキャッシュバックをもらうことができるため、そういったクリーンな運営体制も多くのユーザーから支持され、その結果、KDDIから何度も表彰も受けています。
NNコミュニケーションズについては、別記事の「NNコミュニケーションズってどんな会社?」でも解説しているので、興味のある方はあわせてご覧ください。
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、最大70,000円
NNコミュニケーションズのキャッシュバックは、最大70,000円です。
まず、auひかりへの申し込みだけで、64,000円のキャッシュバックが受け取れます。
加えて、固定電話サービスのauひかり電話(月額500円)に申し込めば、7,000円追加されるので、キャッシュバック金額は最大70,000円になるのです。
NNコミュニケーションズでは、必ずキャッシュバックがもらえる
NNコミュニケーションズでは、キャッシュバックの受取手続きは不要です。
申し込みした際にかかってくる確認の電話で口座番号を伝えれば、開通から最短1ヶ月でキャッシュバックが振り込みされるので、複雑な手続きや有効期限などを一切気にする必要がありません。
そのため、NNコミュニケーションズの場合は、auひかりに申し込みするだけで100%キャッシュバックを受け取ることができるのです。

auひかり代理店 NEXT
キャンペーン | 45,000円 ※マンションは40,000円 |
---|---|
ひかり電話 | +7,000円 |
有料オプション | 加入は任意 |
その他特典 | なし |
キャッシュバック合計 | 最大52,000円キャッシュバック ※マンションは最大47,000円 |
キャンペーン期間 | 2023年03月1日~2023年03月31日 |
公式ページ | NEXT公式ページ
![]() |
NEXTって何?
株式会社NEXTもNNコミュニケーションズと同じく、人気のauひかり代理店です。
豪華でわかりやすいキャンペーン内容と、100%のキャッシュバック還元率で高い人気を誇ります。
NEXTの特長は、キャッシュバックとプレゼント、2つの特典を受けられることです。
また、申込者全員がキャッシュバックを受け取れるよう、手続きが簡略化されているため、複雑な手続きなどは一切不要でキャッシュバック+プレゼントがもらえます。
別記事の「【プレゼントがもらえる代理店】auひかり×NEXTって、なに?」でも、NEXTについて解説しているので、くわしく知りたい方はあわせてご覧ください。
NEXTのキャッシュバックは、最大0円+無線LANルーター
株式会社NEXTでは、最大0円のキャッシュバックと高速無線LANルータープレゼント、2つの特典が受けられます。
キャッシュバックは、auひかり申し込みで受け取れる0円に加え、固定電話オプションのauひかり電話(月額500円)に加入すると、7,000円追加されるので、最大で合計0円になります。
中級クラスだが、高速通信可能なモデル。
プレゼントされる無線LANルーターは、0です。
無線LANの最新規格の「ac規格」に対応しており、アンテナも2本内蔵されていることで強力な電波を飛ばせるルーターです。
auひかりでも、無線LANルーターのレンタル(有料)はありますが、少し微妙です。
対応している電波の規格が古いため、レンタルした無線LANで利用した際は速度が出づらいでしょう。
そのため、無線LANルーターを持っていない方や、持っている無線LANルーターが古くなってきた方には、NEXTの無線LANルータープレゼントはうってつけと言えるのではないでしょうか。
人によっては、NEXTは一番お得と言えるカモ
NEXTでプレゼントされる無線LANルーター、0は、だいたい4,000円~7,000円前後で販売されているモデルです。
NEXTのキャッシュバックは、NNコミュニケーションと比べると低い(NEXT最大0円、NNコミュニケーションズ最大70,000円)ですが、無線LANルーターの価格を含めて考えてみると、人によってはNEXTが一番お得に感じるかもしれません。

![]() |
![]() |




